検索結果
- Louis Roederer Brut Premier(2214)
今年最初のワインは、ルイロデレール。 これ大好きなんですよね。 数年前に何本か買ってセラーに入れておいたけど、こ... - Alpaca Chardonnay Semillon(1902)
パイナップルや柑橘系の良い香り。 結構濃厚な味わいだが、後味はスッキリとしている。グレープフルーツの様な苦味が味を... - Louis Roederer Cristal Brut(1522)
ポテンシャル番長、しかしまだまだ先のお先、セイセイ、まだだ、まだだ、待て待て、という風味に、スマッシュ。ムシ。 - William Fèvre Chablis(1418)
お寿司屋さんでシャブリ 桜の季節、2日連続真間川6kmウォークでやはり?お気に入りのお店で夕食になりました〜。 ... - Montes Alpha Chardonnay(1393)
さすがにさすがのモンテスアルファ カルディで税抜2,000円ちょい - Dom. Chandon Brut Australia(1320)
数日前ですが、 桜が綺麗です❤️ 気軽にシャンドン♪ - Krug Grande Cuvée Brut(1308)
外観:グリーンがかった、いえろー 香り:樽香、バター 還元臭、マッチをすったときの硫黄の匂い ブリオッ... - Valdivieso Brut(1225)
チリ バルディビエソ ブリュット ホテルのモーニングで 2杯目に飲んだのは チリの泡 せっかくのバイキングな... - Taittinger Brut Réserve(1220)
テタンジェと牡蠣❤️ - Champagne Barons de Rothschild Brut(1162)
久しぶりに淡路島の洲本温泉✨✨ 景色も綺麗、食事も美味しい、神戸から近い…三拍子揃った最高の温泉地です♪ 湯上り... - Santero Pinot Chardonnay Brut(1152)
むかしお店でいちばん安おいしいスパークリングワインだったよね~と懐かしく購入したら違うスパークリングだった^^^^... - Redwood Vineyards Chardonnay(1117)
カルディの定番。美味しい。 - Alpaca Sparkling Brut(946)
千円未満でこれは良いですね - Perrier Jouët Belle Epoque(883)
北新地 - Frontera Chardonnay(853)
うん。シャルドネだ - Montes Classic Series Chardonnay(848)
アルコールの立ちが強く、若々しい勢いあり。酸も強く、もう少しこなれてからの方がより美味しそう。 トロピカル果実と樽... - Delamotte Brut(821)
良く行く日本酒のセレクトが多い酒屋さんのワインセラーに¥4,900の値札で売られていたドゥラモット。フルボトル。 ... - Cono Sur Bicicleta Chardonnay(820)
今夜はまたコノスルで「スーパーに売れ残っているバックヴィンテージのコノスル・ビシクレタを敢えて試してみる」 第5... - Bellavista Franciacorta Alma Grande Cuvée Brut(805)
エノテカで6,600が3本11,000円 - Quartet Anderson Valley Brut(788)
イエローの色調。 細やかな泡。 青リンゴのフレッシュなニュアンスと蜜りんごのような甘やかな香りと花の蜜、トーストや... - La Chablisienne Chablis La Pierrelée(766)
ほ) パイナップルの香り?が最初にきた さてはbutter...って思ったけれど、爽やかな香りにかけて一口ゴクリ!... - Pommery Brut Royal(742)
後輩(会社では上司)のタワマン訪問✨✨ やっぱり30階の景色は最高⤴︎⤴ シャンパーニュと赤を持って行きました♪... - Kendall Jackson Vintner's Reserve Chardonnay(738)
コクありシャルドネ。 まろやかな味で、これはこれで! - Taittinger Comtes de Champagne Blanc de Blancs Millesime(737)
優しく繊細ですが、凛とした姿が美しく感じます。 いついただいても美味しいですが、疲れている時にはいっそう体にも心に... - Beauvignac Chardonnay(719)
IGPコート ド トー ラングドック。聞かない名だが、認可の新しいめな呼称?検索しても殆ど詳細情報出ないし・・ た... - Pol Roger Réserve Brut(718)
持ち寄り古酒ワイン会 最後はポル・ロジェのNVですが1990年代のもの。 グラス写真撮り忘れたのが痛恨ですが、色合... - Bread & Butter Chardonnay(691)
しっかり濃いめで美味しいです。ハチミツ、バニラの香りで、名前のイメージ通りです! - 高畠ワイン 嘉 yoshi スパークリング シャルドネ(680)
かなり辛口。プレーンの酎ハイみたい。 何にでも合わせやすそうで、悩みます。 今回は飲み切ってしまったので、次回こそ... - 菊鹿 Chardonnay(673)
菊鹿の通常のシャルドネ 見た目は白らしく色は濃くない 香りは樽からのバニラっぽい感じとシャルドネらしい爽やかさがあ... - Ca' del Bosco Franciacorta Cuvée Prestige(669)
スペイン熱が治まり次はイタリア熱にかかりそう!ってことで本日はフランチャコルタ 柑橘系の酸味にバナナ?の甘さ…何れ...