ワイン | Planeta La Segreta Bianco(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
宝探しの地図みたいなエチケットですね! 気になってしまいます。笑
jinko
jinko様 有難うございます✨ シチリアの有名なワイナリーです(^^) ディダクスが飲みたいです♪
Masanari
コレ、上のやりとり見て 初めて気がつきましたが プラネタだったんですね〜 何度も見かけた事あったんですけど プラネタどころか シチリアじゃなくて、仏ワインだと 思ってました(笑) 今度見たら買ってみます♪
takeowl
旧エチケット?の時は飲んだ記憶あります(^^)
コジモ3世
take様 有難うございます✨ そうなんです! プラネタです(^^) 上級キュベはなかなか飲めませんが、こちらも充分に美味しいと思います♪ 確かにこのエチケットは、イタリアらしいゴテゴテしたビビットカラーではないですよね(笑)
Masanari
コジモ様 有難うございます✨ 以前とは、もう少しさっぱりしたエチケットの時ですかね(^^) もっと良いのが飲みたいでーす(≧∀≦) ワイン病ですねー(ToT)
Masanari
色んな品種が混ざってるみたいですね。白のブレンドは好きです。香りが良さそう✨
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
PdCV様 有難うございます✨ グレカニコが主体みたいですね。 香りは豊かで、味わいもバランスが良く美味しいです♪ シチリアのミネラル感は良いですよね(^-^) リーズナブルで美味しい白ですよ〜(^^)v
Masanari
プラネタ ラ・セグレタ ビアンコ 少し厚めのディスク。 香りは甘めの果実が主体で、白桃、洋梨、メロン。これにライムのような青さと少し穀物系が加わる。 味わいは香りと違ってピリピリ系からスタート。 しっかりした果実味、ボディで爽やかな辛口。酸味は強く、余韻にかけて酸味→ミネラルに自然と変わる。 ディスクの厚さのとおり、グラスに脚もあり、粘性があるように見えるが、膨よかさがあるだけで、味わいはさらっとしている。 香り、味わいとも多様さがあるが、上手くバランスが取れていて不自然さは感じない。 合わせたのは、 鶏皮串 豚キムチ 蒸し牡蠣 牡蠣がワインのミネラル感とバッチリ合いますね。
Masanari