Ch. La Commanderie Saint Estèphe写真(ワイン) by wiwiwine

Like!:7

REVIEWS

ワインCh. La Commanderie Saint Estèphe(2016)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2025-10-25
飲んだ場所
買った日2023-02-20
買った場所AEON de WINE
購入単位ボトル
価格帯
価格3278
インポーターコルドンヴェール

COMMENTS

wiwiwine

来週にもう1回投稿できそうですので、この投稿は最後から2回目になります。 vinicaを運営して頂いた方々及びフォローの皆様、本当にありがとうございました。 vinicaを知ったのはスマホをAndroidからiPhoneに替えた 9年前。 ワイン生活を止めていた時期だったもののvinicaによって再びワインの世界へ引き戻されてしまいました。 田舎住みということで周りにワインを飲む人が少ない中、vinicaにおいてワインオタクの方々(笑)とのやり取りはとても充実した時間でした。 vinicaが終わってしまい本当に寂しいのですが、11月からは「Vivino」において引き続きボルドーワインの普及に尽力して参ります 笑 ただ、3年前からストックボルドー2014→2015→2016と順次開けてきた感想として、熟成を後2〜3年程度させた方がいいような気がしているのでボルドーの抜栓ペースを落とす=ボルドー以外をもう少し飲んでいこうかなあ、とは思っています。 とは言いつつ余り変わらない気もしますけど 笑 「Vivino」へ移転される方は引き続きよろしくお願いいたします。 シャトー ラ コマンドリー 2016 サン テステフ クリュ ブルジョワ 畑はいくつかの区画に分かれており、メインとなる区画はジロンド河周辺、他の2区画の内1つはシャトー モンローズに隣接、もう1つはコス デストゥルネルとラフォン ロシェの間、ラフィット ロートシルトに面する好立地に位置。 過去に2014年と2015年を飲んでます。 RP88-90(Neal Martin/Apr 28,2017) Drink Date:2021-2032 正確なセパージュは不明。 作付割合はカベルネ ソーヴィニヨン55%、メルロー40%、カベルネ フラン5%。 香りはブラックベリーや杉の木、鉛筆の芯。 柔らかい黒系果実味。 比較的酸は落ち着いているもののアフターにはそこそこタンニンが残る。 ミディアムボディ、味わいはドライ。 悪くはないけど果実味にもう少し膨らみが欲しいかなあ… 完成度は2014>2015=2016 《参考》 ボルドー赤 おおよその出来 2009◎ 2010◎ 2011△ 2012◯ 2013× 2014◯ 2015◯ 2016◎ 2017◯ 2018◯ 2019◎ 2020◎ 2021△ 2022◎ 2023◯ 2024×

wiwiwine

wiwiwine
wiwiwine

OTHER POSTS