ワイン | La Valle Franciacorta Primum | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
フランチャコルタは 大手生産者のを手に取りがちなんで 色々試してみたいです(*^^*)
コジモ3世
暑くなってきたので、私も泡仕込んどこう〜(^^)/
Tomoki W
コジモ様 有難うございます✨ こちらはリーズナブルなフランチャコルタでした(^^) でも、充分に美味しかったですよ♪ 泡がちょっと少なめだったのが減点ポイントですね(≧∀≦)
Masanari
Tomoki W様 有難うございます✨ 朝夕に少し冷んやりする日もありますが、だんだん白・泡が美味しい季節になってきましたね(^^) よーし!どんどん冷やして、泡泡するぞー(笑)
Masanari
フランチャコルタいいですね〜✨ ビーフシチューにひじきご飯 焼きビーフンの春巻き? Masanari様邸の食卓のバラエティ 豊な感じ、ホント好き❤︎ 今日はワタシはカレーに泡にします♪
takeowl
なるほど~。ネットショップで見掛けて気になるフランチャコルタでしたので、参考になりました。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
フランチャコルタ泡少なめだったんですね(^^) それにしても、いつもいつもお料理が素晴らしい(≧∇≦)
jinko
美味しそうなフランチャコルタですね〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡ ツツジも凄く綺麗です(*´∇`*)♡♡
Vanilla
take様 有難うございます✨ フランチャコルタはリーズナブルなものでしたが、コクがあって良かったですよ(^^) 食卓は相変わらずのごちゃごちゃ具合ですが、褒めて頂いて嬉しいです✨ 焼きビーフンは前日の残りなので、食べてもらうようにリメイクしました! カレー泡ですか♪ 後で伺いまーす(^^)/
Masanari
PdCV様 有難うございます✨ 流石ですね!チェック済みでしたか(^^) こちらが5000円overだとオススメできませんが、リーズナブルにフランチャコルタを味わえるところは良いと思います(^^)v 単品だとネットでは3000円台みたいですが、私は京橋ワインで4本1万円で購入しました♪ 良かったら覗いてみてくださーい(^^)/
Masanari
jinko様 有難うございます✨ そうなんですよ! フランチャコルタにしては泡少なめでした(>_<) まぁ、リーズナブルですので…。 フリッツァンテだったと思うようにします(笑) 安物のオージービーフでしたが、圧力鍋でじっくり煮込んだので、スプーンで切れるほどにホロホロになってくれました(^^)v 美味しかったですよ♪
Masanari
センセ〜イ♪ 有難うございます✨ フランチャコルタは泡少なめでしたが、味わいはコクがあって美味しかったですよ♪ 普通はビーフシチューだと赤を合わせるのでしょうが…(≧∀≦) 以前、!ryu!様のご友人が「牡蠣にシャブリ」みたいな定番ではなく、全く違うものを合わせていると聞きました。 オーソドックスから外れるのもアリだなと思いました(^^)/ ツツジは咲いてからは雨が少なかったので、形を保ってくれています♪
Masanari
ホロホロ(о´∀`о) 食べたーい(^^)d
jinko
jinko様 有難うございまーす♪ いつでも作れますよー。 かんたん!かんたん(^^)v
Masanari
ラ・ヴァッレ フランチャコルタ プリミウム 泡は細やかだが少なめ。 香りは強く立ち上る。フレッシュな黄色系果実が前面にあり、それに邪魔されるが、バニラかハチミツのようなコクの部分を感じ取れる。 味わいは骨格がハッキリしており、果実味が爽やかで蜜の余韻も強い。クリーミーさはない。 嫌いじゃない。 合わせたのは、 お肉ほろほろビーフシチュー ひじきご飯 焼きビーフンリメイク春巻き 玉子スープ です。 ビーフシチューにあえての泡ですが、ワインのコクの部分がそれなりに寄り添い、口の中をリセットさせる爽やかも良かったです。 今年もツツジが綺麗に咲き出しました♪
Masanari