Like!:30
2.5
ファンケルワイン定期便(隔月)6月分の2本目は、ローヌのロゼ。4回目のお届けにしてロゼは初登場です。 キャロットにも見えるレモンイエロー。 アプリコット、チェリー、シトラスと果実の香りがメイン。 とてもフラットな造りですが、3日目くらいになると少し膨らみも感じられました。 セリエ・デ・ドーファンは、「フランス人なら誰もが知っているブランドで、フランス全土ほとんどのスーパーマーケットで手に入るフランス人の日常に深く浸透しているワイン」とのことです。 確かに、個性が少なくて万人受けしそうな感じかも? 空き瓶:498g コルク:46mm (樹脂) メタ酒石酸は初めて聞きましたが、調べてみるとアカシアよりは体に悪くなさそうな感じでしょうか? 両方入れるのはやり過ぎ感がありますが…
genchidx2
メタ酒石酸、初めて聞きました! 両方入ってるなんてガッチリ安定してそうですね(笑)
盆ケン
盆ケン様 遅レスすみません(^_^;) 私もメタ酒石酸は初めて知りました。酒石酸由来なので、もしかすると多少は体に優しいのかも…と思ってしまいますが、アカシアなど添加物はどれも天然由来でした(^_^;)
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ファンケルワイン定期便(隔月)6月分の2本目は、ローヌのロゼ。4回目のお届けにしてロゼは初登場です。 キャロットにも見えるレモンイエロー。 アプリコット、チェリー、シトラスと果実の香りがメイン。 とてもフラットな造りですが、3日目くらいになると少し膨らみも感じられました。 セリエ・デ・ドーファンは、「フランス人なら誰もが知っているブランドで、フランス全土ほとんどのスーパーマーケットで手に入るフランス人の日常に深く浸透しているワイン」とのことです。 確かに、個性が少なくて万人受けしそうな感じかも? 空き瓶:498g コルク:46mm (樹脂) メタ酒石酸は初めて聞きましたが、調べてみるとアカシアよりは体に悪くなさそうな感じでしょうか? 両方入れるのはやり過ぎ感がありますが…
genchidx2