Dagueneau Buisson Renard写真(ワイン) by 白猫ホッサー

Like!:93

LLLLLL

REVIEWS

ワインDagueneau Buisson Renard(2012)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2020-03-21
飲んだ場所レストラン
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯10,000円 ~ 29,999円
価格
インポーター野村ユニソン株式会社

COMMENTS

白猫ホッサー

今日は王子(6才)のバレエ発表会コッペリア全幕小さな人形と結婚の踊りに出演。ウィルス対策で70才以上観覧不可マスク着用入口で検温(^_^)b席はーつずつ開けての厳戒体制(>_<)Y○uTubeでも世界へライブ配信 元々セリフのないバレエ公演は密閉空間であってもクラスター化はしにくいように思います 朝からリハ入りの最高位様とバレエ王子(6才) 白猫は仕事の後の1人ランチ元町のイタリアンTに2回目の来訪 ディディエ・ダグノー ビュイッソン・ルナール2012 ロワールも飲む仏愛白猫(^-^) ロワール侵攻も忘れていません ロワールの鬼才と称されたディディエ・ダグノーはプイィ・フュメ地区に生まれ1982年から自然農法でワイン造りを始めています。 ロワールの鬼才天才と呼ばれ一世を風靡(ふうび)し今なお多くのファンを持つ生産者ですが不幸にも2008年飛行機事故により52歳という若さで他界。 現在ドメーヌはその息子ルイ・ベンジャミンが偉大な父を継いでいます。その独特の他のロワールと違う飲み口は今尚健在です。 このビュイッソン「ルナール」はソーヴィニヨンブラン(SB)100%平均樹齢27年で粘土シレックス土壌の1.5haの1区画のみのビュイソン「メナール」と呼ばれている畑のブドウから造られます。 メナールはルナール(狐)よりずる賢いイメージのためこのプイィ・フュメのワインは「ルナール」と名付けられたそうです。ラベルで笑う狐(^_^)b 淡い緑少しペールなイエロー トロトロの果実の凝縮感あるフラワリーでやや香草の香り 若いSBの青臭いピーマン香など全く無縁の良い熟成です12年Vt.(^_^)b 固い河原の小石をロの中で転がしているようなどちらかというと小石系ミネラル豊富シレックス土壌 酸味はマイルド適度でその分強いミネラル伴った果実味の凝縮感感じます。 元町はイタリアンTに持ち込み2回目(笑) パルマ生ハム 熟成の旨味しっとりやや厚切りでしっかり歯応えパルマの味わい 白身魚と野菜のフリット クミンと塩でSBに合いまくり(笑) これ美味いよサクサク食感 ラトゥール 牛・山羊・羊の三種の混合伊産チーズ 箸休め的に店からサービス ありがとうございます(_ _) 美味しいです ラム肉のラグーソースのパッケリ 手うちだそうです美味い&白に合う! 羊には熟成シャルドネでしたか(>_<) ダグノーのSB熟成も良いですね。 ハーブ系の芳香と羊の臭みがマリアーーージュッ!悪くない選択です 鯛のアクアパッツァ ドライトマトのペーストや色々な野菜や海鮮入れて 良い匂い!ビーンズかと思ったらオリーブ ドライトマトのペーストがよく合って ケッパーや魚の出汁のきいたソースに香草! まさにダグノーの熟成SBとマリアーーーージュッ!させる為の料理(^_^)b アラカルトの為食後のコーヒー等なく 早々に退散 早く王子(6才)の一世一代のバレエ発表会に行かねばならぬ( -_-) そして来週は卒園式、来月には入学式と不要不急ならぬ集まりが目白押し(めじろおし) 今回のウィルス感染騒動はリスクをとればQOL(クォリティーオブライフ)が低下するしQOLをとればリスクが高まる 今確かなことは王子(6才)のバレエは素敵だったのと鯛のアクアパッツァとダグノーのマリアージュは最高ということだけです(^_^)b

白猫ホッサー

L

コッペリア全幕✨盛大な発表会ですね〜 結婚の踊りは小さい踊り手さんの見せ場ですね! 間違いなく可愛いでしょうね♡ パパ感激の踊り! 王子様がんばりました( ´艸`)スバラシイ

ゆーも

L

ゆーもスタさん寄生獣さん、 ありがとうございます(_ _) そうなんです盛大で(^-^;) こんな時期に重なって大変です(>_<) 小作品集で猫の踊りなんかを前フリでしてからのコッペリア全募16時から21時までの長帳場(^_^)b コッペリア、バレエ劇です。コッペリウス博士の作った人形コッペリアに恋したフランツと婚約者スワニルダのドタバタ喜劇。 浮気したら相手が美人局(つつもたせ)のヤ○ザで婚約者に助けられ寄りを戻して無事結婚今後フランツは一生尻に敷かれるでしょういやすぐ離婚やな又浮気すんできっと!(白猫意訳あらすじ) という名作です(笑) 観劇にじーじ、ばーばは年齢制限に引っかかりお友達のー家は勤務先から休日中の外出自粛指示ありそれぞれ来れず(T^T) かわいいバレエ王子(6才)の渾身のストゥニュー(回転技)は皆がネット配信で拍手を送ってくれたことでしょう! 王子(6才)はよく頑張りました 次は公園でシャンガンマン体操デビューさせたいと思います!クラッシックバレエの要素を取り入れ、より高度に新シャンガンマン体操(笑) ー今日はダグノーマンでしたがいつもはシャンガンマン白猫ー

白猫ホッサー

L

コッペリア全幕やるの?すごーい!って思ったら全幕じゃなくて全募か。 全募って何^_^? ラム肉やヤギのチーズって、いいですね^_^。 って、ん?? 何度も読み直しちゃいますよ。 飲んでお子さんの発表会?? 私が子供たちのピアノの発表会で同じことしたら、妻にこってりしぼられそうです(>_<)。 白猫さん亭主関白っスね。

Nora

L

Nora古酒好きギャンブラーさん、 全幕は全幕です(>_<) ミスタッチ♪(´ε` ) そんな最高位様も王子(6才)もいない状況で1人ランチしかも観劇の開演は16時から! It´s a paradise! ではありませんかっ(^_^)b 飲まないでいつ飲むっちゅうの! あ、帰ってからか(^-^;)ハハハ ちなみに亭主淡白ですから 家庭内地位は最下位お猫様の下(>_<)

白猫ホッサー

L

昨日はお誘い頂きありがとうございました^ ^ こちらのワイン、ホッサーさんも3月に飲まれていたのですね!何故か見落としておりました。 2日目、まだまだ控え目ですが、口に含んだ瞬間に仄かな柔らかさが出てくるようになりました。明日以降も1口ずつ飲んでいきます。

Johannes Brahms Ⅱ

L

Johannes Brahms北海の狼さん、 この前のZoomオンラインワイン会で飲まれてましたね(^-^) ダグノーはなんというか包みこむようなミネラルが前面に立ちながら果実味の凝縮いや凝集が特徴の造りです。 薄旨のピカピカの飲み口で余韻でしっかりとした果実味! という構成ですから私はよく冷やして薄旨にして味わいながらその温度変化を楽しむのが大好きです! 先のオンラインワイン会ではJohannes Brahms北海の狼さんだけ杯が進んでないように思いましたがああ先に飲んでいたとかおっしゃってましたし 残して楽しまれるためだったとはさすが私と違って自制心ある北海の狼さんです(^_^)b 今年のGWはSHOW(Stay Home with Online Wine party)です(笑) GWはSHOWだ! ↑流行らそうという目論見(爆)

白猫ホッサー

L

所有する唯一のダグノーでしたので、よく分からないまま終わらせたくなくて、チビチビ飲んでおりました^ ^ みなさんボトル2本くらい開けてましたね!さすがでございます!

Johannes Brahms Ⅱ

L

Johannes Brahms北海の狼さん、 そのような貴重なダグノーをわざわざありがとうごさいます。 私はロワールと言えばダグノーしか知らないようなものですが やはり奥深いミネラル旨味からの凝縮いや凝集された果実味を是非味わって下さい。 又地獄のオンラインワイン会お誘いしますね(笑)

白猫ホッサー

白猫ホッサー
白猫ホッサー

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L