ワイン | François Carillon Savigny Les Beaune Rouge(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あ! この方のサントーバン持ってます!!! へぇ〜 ニューワールドがオールドワールドに寄せて? 中国のブルゴーニュコピーはさすが中国ですねw 勉強になります⤴︎ 私なら、 ブルピノだと当たっただけで大満足です^^;
toranosuke★
こんばんは〜。汐留コンラッド。しかも中華ですか。羨ましい。最近星がついてるような店いってないなぁ。専らガストですよ笑。マリエさんも、良い夜を!
naga cie man
お料理最後まで素晴らしい!マリアージュマジック体験したい、、)^o^(
Eiki
toranosukeさん おぉ!きっと美味しいサントーバンのはず✨ 開けるのが楽しみですね! ブラインドは生産エリアになってくると難しいですね。生産者、ヴィンテージを当てるのはもっと難しいとMソムリエが仰っていました。永久に無理だなぁと思いました 笑
マリエー
naga cie manさん 実は私の酒歴は下の子が中学に進学してからです 笑 後は持ち前の強運で、先生たちや受験同期、ワイン会などかなり恵まれて今をガンガン楽しんでいます♡ 私の尊敬するベテランソムリエがサイゼリヤのワインの充実っぷりを褒めていましたー! ガストから乗り換えて、追求してみてください(≧∀≦)
マリエー
Eikiさん ワインが美味しくなるマリアージュでしたー♡ コンラッドのソムリエ陣はMソムリエを筆頭にホント素晴らしいです。いつかご案内したいです(^^)
マリエー
㊗️初紐おめでとうございます❢ ∧∧ (*^ー^)===== / つ| 御 | / ノ | 祝 | Lノ_ノ ヽ===こ=/  ̄ ̄ ̄ 初紐なんですね〜(,,> <,,)♡ 美味しいお料理と、素敵ワイン♡ いつもウラヤマ〜なワイン会です(o´∇ `o)ノ .•*¨*•.¸¸♬
meryL
meryLさん なんだかんだ初紐ゲットしたり、画像権横取りしたりしています 笑 ワインって、本当にたくさんあるんだなぁと実感します。 良いご縁に恵まれ過ぎて、いつも楽しくステキで美味しい会に加えてもらっています♪
マリエー
中華ワイン会@コンラッド 日本を代表するMソムリエにサービスしてもらう贅沢な会です✨ 赤ワインは フランソワ カリヨン サヴィニィ レ ボーヌ ルージュ 2018 やはりブラインド。 ベリー!チャーミング!少し甘い? 照明は暗いものの、色合いが薄め。学習通りならネッビオーロ、ピノ・ノワール、マスカットベーリーAです。香りでカンタンにピノ・ノワールに絞れます。 この流れはブルゴーニュ!と先入観で回答!ここからです。さて、、、どこか。 そもそもまず、かつてはサクッとわかりやすかったはずのニューワールドとオールドワールドの区別が難しい。ニューワールドがオールドに寄せて作っているし、アメリカはもちろん、チリやオーストラリアの標高の高いところ、中国のブルゴーニュコピー技術とか、すごい!という話題になりました。 そして、やはりブルゴーニュのエリアを絞れません。ストレートさとチャーミングさから、格上のエリアは除外、ここからが難関。さっぱりわからない 笑 もしや広域?わかるとカッコイイだろうなぁ♡ 検証会したい。 お料理は ・醤油だれのポークソテー ・キノコの和えそば 伊府麺で デザート マンゴー杏仁豆腐、ワンタンを揚げて甘くしたもの、何のフルーツだったかな?何かのジュース(忘れました) しっとりとした豚肉にめちゃくちゃ合いました。 豚肉のソースによくフルーツが使われるのを補完したマリアージュ。キノコの麺とも美味しい✨ Mソムリエマジックすごーい!!! 贅沢で楽しい会はお代わりはしたものの、3種でおしまいでした。お料理にボリュームがあり、お腹いっぱい!! 私は都合がつかず参加できませんでしたが、一部の方はこの直前に6種のテイスティング講座(一品付き)を受けています。 会の後半は加齢による胃袋の脆弱さへの嘆きが話題のメインになっていました。 コチラも紐申請中♪
マリエー