ワイン | Ch. d'Aiguilhe(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
奥さま、お誕生日おめでとうございます✨ 先日、こちらの19VTを頂いたばかり! 初めて飲みましたが、美味しかったですグッ! ( *˙︶˙*)و
miko@mico
おめでとうございます! こちらのワインも良いワインですよね(^^) 家族のそういう記念日をお祝いするのって良いですよね( ̄∀ ̄)←良いワインを飲む口実が欲しいだけの人
bacchanale
奥様のお誕生日✨ おめでとうございます㊗️ 新潟のうどをお祝いのお供に 加えてくださって( ´艸`)カンゲキ 奥様からリクエストの美味しい赤♡ 素敵なセレクトさすがです〜
ゆーも
おめでとう御座います✨ 山菜の天ぷらとワイン最高ですよね! ウドも良いですが、コシアブラの天ぷらも美味です!
ジュゼッペ
miko@micoさん ありがとうございます! 2019をお飲みになられたのですね♪(o^-')b ! ナイペルク伯は、シャトー・ラ・モンドット等も所有されておられるエレガントさが売りのオーナーとして有名ですが、その系譜がラ・モンドットの1/10程度のお値段で楽しめるというありがたい作品ですね(*゚∀゚)ゞ
Spring has come!
bacchanaleさん ありがとうございます! 私もバッカさんのお考えと全く同類の人間ですので、良いワインを飲む口実を、これからも探求し続けていく予定です(爆)ヾ(≧∀≦*)ノ〃
Spring has come!
ゆーもさん ありがとうございます! ゆーもさんに新潟産天然ウドのネタに気付いて貰えたら嬉しいなと思っていました♪(∩´∀`)∩ワーイ 個人的にボルドーブレンドの作品では優雅さが前面に出ている作品が好きでして、そういう作品は食事とも合わせやすいので重宝しますよね♪(o^-')b !
Spring has come!
ジュゼッペさん ありがとうございます! コシアブラは伊勢丹にあったら買いたかったのですが、残念ながら売っておらず⋯orz でも、ウドは流石の天然物で香りが素晴らしかったです♪(*゚∀゚)ゞ
Spring has come!
この日は、嫁さんの誕生日でした。 昼間は、伊勢丹新宿本店経由の新宿御苑でピクニックを楽しみ、夜は子どもたちも加わり、伊勢丹で購入したお惣菜と新潟県産天然ウドの天ぷら等で楽しみました。 果たして、ワインは何を開けようかと思案しましたが、嫁さんから 「美味しい赤が飲みたい」 とのリクエストあり。 ということで、不肖・私目がこよなく崇拝するナイペルク伯の作品の中でも最も有名と思いますこちらの作品を開栓しました♪(*゚∀゚)ゞ 過去に複数ヴィンテージを頂いて来ましたが、こちらの2020ヴィンテージは濃厚なスタイルで、甘味が例年より優勢ではありますが、やはりこのエレガントさはナイペルク伯の真骨頂と言える造りで、美味しく頂くことが出来ました(o^-')b ! また、最新ヴィンテージが発売されましたら、ヴィンテージ毎に追いかけたい、私にとってそんな大好きな作品です! ご馳走様でした。
Spring has come!