ワイン | Roserock Chardonnay(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
オレゴン、ドルーアンというと1990年代にドメーヌ・ドルーアンのオレゴンのピノ・ノワールを飲みましたが、ドメーヌ・ドルーアンの他にも手を広げているんですね(゜ロ゜)
chambertin89
こちらはブクマしていたワインでしたが、酔ってきていてブラン❢美味しい〜(,,> <,,)♡としか… オレゴンと気がついたのは次の日という何とも…スイマセン カリフォルニア・ピノ、オレゴン・シャルドネ♫本当にオシャレ〜でした〜(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ステキ♡
meryL
chambertin89 さん オレゴンでワインを作るなんて、ドルーアンの先見性は素晴らしいと思います。シャルドネ、めちゃくちゃ高品質で驚きました!!
Eiki
meryL さん これは美味しいブラン!間違いない!^ ^。オレゴンのワイン、普段飲まないのでいい機会となりました。めちゃくちゃ美味しいワインでしたね!
Eiki
ローズロック、美味しいですよね。私も好きです。 オレゴンはブルゴーニュに似た冷涼な気候と聞きました。そんな気候でワインも美味しくなるのかもしれませんね。 エレガントさが良いですね。
hintmint3
hintmint さん ローズロック初めていただきましたが良いですね!この場所でワイン作りを決めたドルーアンの決断力の勝利でしょうか、また飲みたいワインです^ ^
Eiki
ドルーアンの最高傑作?
アン爺
アン爺さま ドルーアン、ブルゴーニュよりむしろオレゴンの方が好印象かもしれません!?!?
Eiki
もちろん自分も探しましたブクマしました( ͡° ͜ʖ ͡°)
はじめ。
はじめ。さん 下手なブルシャルを超えるクオリティ、オススメです!!
Eiki
ローズロック シャルドネ 2019 浅草・春のもんじゃ祭り ここで白ワインを挟みます。アン爺さま、ノアールさんよりローズロックシャルドネ。ブルゴーニュ名門メゾン、ジョセフ・ドルーアンの長女がオレゴンで指揮を取って作っているワインだそうです。 これがまた素晴らしい白ワイン。 バランス良く旨みの乗った液体、しっかりとしているけれど強さは感じず、どちらかと言うとエレガント寄り、ちょうどいいバランス感。 カリフォルニアのピノノワールにオレゴンのシャルドネとは最高にオシャレな組み合わせ。アン爺さま、ノアールさん素晴らしいワインありがとうございました! いい感じのワインだなあ、と、ちょっとネットで検索して値段を見てびっくり。こ、これはブルゴーニュのシャルドネ買ってる場合じゃないかも、、
Eiki