Dom. Fourrier Gevrey Chambertin 1er Cru Clos St. Jacques Vieille Vigne写真(ワイン) by Marcassin

Like!:68

LLL

REVIEWS

ワインDom. Fourrier Gevrey Chambertin 1er Cru Clos St. Jacques Vieille Vigne(2005)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2018-01-04
飲んだ場所レストラン
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Marcassin

年明け最初のワイン会。今回はブルゴーニュでクロ・サン・ジャックの畑中心にですが、ここからはフーリエのクロ・サン・ジャック05‘、08’、14‘のプチ垂直になります。最後は偉大なヴィンテージ2005年のドメーヌ・フーリエ・ジュヴレ・シャンベルタン・クロ・サン・ジャック。3年前にもワイン会で頂いておりますが、その際は大変素晴らしい印象でございました。さて今回はどうでしょうか。 凝縮感、そして熟成感のあるガーネット。正しく3者の中では一番複雑な熟成香に移行している2005年。獣臭やアイアン、腐葉土に黒果実系のジャムやスパイス等、これだけでもうアロマセラピー状態。柔らかな口当たりですが、意外とボディはノーズに比べてシンプル目です。やはりボディ中間からの伸びが少々少ない様ですが、余韻は普通に良い感じでした。複雑さや、凝縮感、熟成感はありますが、最後にもう一声欲しい様な、どことなく不満さが少し残ります。 翌日も熟成香は素晴らしいく、キャラメル等のニュアンスも感じますが、フルーツがプルーン化してしまい、少々残念な余韻に。 個人的な今迄の経験と致しまして熟成後のバランス感でのフーリエは、ルジェやルソー、ミュニエやモルテといった作り手に比べ不安が残る印象です。若い内の華やかさはとても良いと思いますが、今後も検証して行きたいと思います。

Marcassin

L

フーリエの垂直、素晴らしい体験ですね! 14が一番好みでしたかね(^^)

ピノピノ

L

Marcassinさん、おはようございます。 ドメーヌ・フーリエの垂直、それもクロ・サン・ジャック!素晴らしいですね。とても勉強になると思います。 私はドメーヌ・フーリエは余り飲み込んでいないので良く理解していません。西麻布のEでも、余り評価が良くなくてお店では出していませんでした。 05からの垂直でしたが、04までが先代ジャン=クロードさんで、05から今のジャン=マリーさんと理解していますが、94からドメーヌ・フーリエで先代とワイン作っている? ルソーも同じですが、以前はメラメラと獣や湿った腐葉土の良い香り?の如何にもジュベシャンと言うワインでしたが、最近は洗練されたワインになっている印象です。 まとめて垂直で飲んでみたいです。 シノワでやってくれないかなぁ?

Katsuyuki Tanaka

L

新年早々大変参考になります! やっぱりフーリエらしさを堪能するには若いうちがいいんでしょうかねぇ。私もフーリエの早飲みで失敗したことはありませんし。好みの問題もあると思いますが。

hirochew.76

L

Marcassinさま あらためまして、明けましておめでとうございます。 2005クロ・サン・ジャックは、もう、飲めるようですね。たまたま05は2本あるので、春先か秋口に開ける決心がつきました。元々、遅開けの傾向があるので、今夜もローラン・ルーミエの村名シャンボール05を開ける予定です。

Pino♪

L

なんと、素晴らしい、、飲み比べ(T▽T) よく、よく、参考にします。 飲めないですが(笑) いや、飲みます。 懺悔もします( *´艸`)クスクス

里ちゃん

L

ピノピノさま ありがとうございます。 このプチ垂直に関しては個人的に一番楽しめたのは14‘でございました。プルミエのクロ・サン・ジャックはグラン・クリュと同格の畑ですが、果実の香りの種類が多く、その重なり合いや広がりの綺麗な事、他のコンポーネンツとの融合が素晴らしく、今でも十分楽しめる、今だからこそ楽しめる部分があった様に思いました。

Marcassin

L

Katsuyuki Tanakaさま ありがとうございます。 ワイン仲間での間でもフーリエが好きな方が数人いらっしゃるのですが、ワイン会で05‘以降で08’近辺の私の印象があまり良くなく、今回新年の目玉としてクロ・サン・ジャックを試してみることに致しました。私もKTさま同様飲み込んではおりませんで、近年のヴィンテージしか持っておりませんし、先代の時代はモルテやルネ・アンジェル、ルーミエ、ルッソ−など何故かフーリエは自分のアンテナに掛かりませんでした。Eのご主人もそうだったのですね。新しいお店になりましたらその辺のお話を聞いてみたいです。 確かにルソーは酒質が洗練されて来ている感じがいたします。前はもう少し土臭いといいますか、野暮な感じがジュブレらしいように思いましたが、近年、特にシャンベルタンやクロ・サン・ジャックは高騰すぎて買うという思いすら起きなくなりました。でもシノワさんならできそうですねルソーの垂直。

Marcassin

L

hirochew.76さま ありがとうございます。 先にピノピノさまにお返事しました様に、14’のクロ・サン・ジャックは素晴らしく綺麗に洗練されたワインで、とても楽しむ事が出来ましたが、お値段や買う事が容易ではない事を考えますと、早飲みと気持ちを割り切る必要があるかもしれません。ルージュはブランと違い熟成後の香りの種類やワインの味の変化がもう少し劇的だと思いますので、好みの問題は有りますが、難しいですね。でもこれもワインの面白さだと思います。

Marcassin

L

Pino♪さま 遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 05’のクロ・サン・ジャックを2本とは羨ましい限りです。是非お試し頂いて、ご感想をお聞きしてみたいと思います。 ローラン・ルーミエは08‘辺りでヴィラージュしか頂いた事はありませんが、05’とは面白そうですね。 私が今迄頂いた05‘の思い出は、ルジェのエシェゾーが大変素晴らしい熟成途中を見せてくれました。

Marcassin

L

里ちゃんさま〜 いつもありがとうございます! 確かにこのフーリエ・クロ・サン・ジャックになりますと入手自体が困難でございますので、容易には行きませんが、飲みたいと言う想いがございましたなら、いつかご縁があると思います。

Marcassin

L

Marcassinさま ルジェのエシェゾーこそ、高嶺の花です。05はどこかのワイン商が独占して高くなった記憶があります。フーリエは05~06までは売れ残りをディスカウントしておりました。05クロ・サン・ジャックも2本で3万円に届かないお値段でした。12以降はフーリエも購入を見合わせております。最近は村名格ですらデイリーに飲むのは気が引ける値段になってしまって20年前が懐かしいです。

Pino♪

L

Pino♪さま この頃はルジェのヴィラージュでも随分と高騰してしまいましたし、エシェゾーも同じで、残念でございます。 05’のフーリエがお安かったのですね。本当に昔ももっと購入しておけばよかったと悔やみますが、仕方のない事だと思います。 先日の05‘のローラン・ルーミエ、良くなっていましたら良いのですが。

Marcassin

Marcassin
Marcassin

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L