
| 味わい | 
  | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Tugana Pinot Noir Rosé | 
|---|---|
| 生産地 | Germany > Baden | 
| 生産者 | |
| 品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) | 
| スタイル | Rose Wine | 
2024/08/21
(2022)
ドイツのピノロゼ。 淡いサーモンピンクの色調。 青リンゴ、リンゴにほのかにラズベリー? 爽やかでフレッシュな味わい、後味にタンニンを少し感じます。 ブラックグラスで出されたらロゼと言えるだろうか、などと考えながら飲みました(笑)
2024/08/03
(2021)
Casual Italian dinner Nice wine! @Mono e Mana
2021/08/21
(2019)
ドイツのピノが和食に合うとNHKの番組で聞きかじり。 たまたま近所の倉庫販売で見つけて購入。 家飲みワインとしては想像をはるかに超えるおいしさでした。 上のクオリティならさぞかしと思います。 グレープフルーツの香り、フルーティですがドイツと思うほど甘くなく、イタリアの白より厚みのある。 ピリッとした微々炭酸が冷やしてもぬるくても常時心地よいです。 お刺身、ローストビーフ、お惣菜、ホームパーティーには最高でした。 もっと言葉豊かな方の評価を待ちたいです。
2021/08/21
(2019)
恐らく珍しいピノノワールロゼの白ワイン。ドイツのバーデン地方産。和食に合って飲みやすかったです。