TAKAHATA WINERY Classique Chardonnay 2021
高畠ワイナリー 高畠クラシック シャルドネ

-

9件

TAKAHATA WINERY Classique Chardonnay 2021(高畠ワイナリー 高畠クラシック シャルドネ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名TAKAHATA WINERY Classique Chardonnay 2021
    生産地Japan > Yamagata
    生産者
    品種Chardonnay (シャルドネ)
    スタイルWhite Wine

    口コミ9

    • 3.0

      2023/02/19

      (2021)

      リピート

      高畠ワイナリー 高畠クラシック シャルドネ(2021)
    • 3.0

      2023/01/21

      (2021)

      高畠ワイナリーのクラシック高畠シャルドネ 2021。

      高畠ワイナリー 高畠クラシック シャルドネ(2021)
    • 3.0

      2023/01/20

      (2021)

      価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

      高畠ワイナリーは樽の名手としても知られているワイナリー。 このシャルドネの樽熟成を探していましたがお店になかっためクラッシックシリーズを購入。 輝きのあるグリーンがかった淡いイエロー、外観は若々しい印象。 シトラス、レモン、フレッシュな洋梨、黄色い花や石灰。 アタックは中程度、綺麗な酸があり、円やかな甘味。 ALC13.5%ありますがそこまでボリュームを感じさせない。 綺麗で繊細なワインというのが印象。

      高畠ワイナリー 高畠クラシック シャルドネ(2021)
    • 3.5

      2022/10/25

      (2021)

      価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

      フォローしている方の評価が高かった、高畠ワインのシャルドネ。海外のシャルドネも底に甘さが残っているものが多いが、このシャルドネはそれが無い。黄味がかった色、ちょっと酸味があり、美味しい。

      高畠ワイナリー 高畠クラシック シャルドネ(2021)
    • 2.5

      2022/09/25

      (2021)

      価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

      試飲会の8本の中で一番美味しかったのがコレ。 自家製のすだち山椒とばっちりでした。

      高畠ワイナリー 高畠クラシック シャルドネ(2021)
    • 3.0

      2023/04/21

      高畠ワイナリー 高畠クラシック シャルドネ
    • 2.5

      2023/02/28

      高畠ワイナリー 高畠クラシック シャルドネ
    • 2.5

      2023/02/25

      高畠ワイナリー 高畠クラシック シャルドネ
    • 2.5

      2022/10/26

      (2021)

      高畠ワイナリー 高畠クラシック シャルドネ(2021)