
| 味わい | 
  | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Rodolphe Demougeot Beaune Les Beaux Fougets | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune | 
| 生産者 | |
| 品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) | 
| スタイル | Red Wine | 
2019/07/06
(2016)
銀座のワインバー、ニュイブランシュにて。 知らなかった造り手。本拠地はムルソー。 暗いからよくわからないけど鮮やかで良い色。 穏やかさと華やかさが共存する香り。熟成するともっと華やかになりそう。落ち着きがありつつもチャーミングな果実味。少しオレンジ。樽も感じる。 現代的なエレガンスを感じるが、どこかクラシカルでそれなりの濃さ(だからこそ素晴らしい後味)。ボーヌ側ということも考えてのバランスだろう。 横に伸びる旨味。 非常に軽いフワフワとした舌触り。 店での値段から察するに、かなりのコスパ。しかし、コスパ云々よりもこいつのベストのワインを飲みたい!と思わせれくれる。とはいえ、ドニモルテなんかと比較すると、値段を主張するしかないかもしれないけど。 知らないけど、若い造り手だと良いな。先が期待できるから。
2021/03/10
2017/04/03
(2011)
2014/03/13
(2010)
2014/01/28
(2007)