
| 味わい | 
  | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | DuMol Estate Vineyard Chardonnay Sonoma Coast | 
|---|---|
| 生産地 | USA > California > Sonoma | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | White Wine | 
2019/02/05
(2016)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
どうしても今晩白だ! エステートは初めてです。バックビンテージはあるんですが、最新いってみました。 クロエやクレアより個性が強くなくて良いです。好きなやつです。これぐらい酸味があるのがやっぱり好みかなぁ。派手さはないが確実に美味い?
2018/07/17
(2014)
こちらも美味しかった、カルフォルニアのデュモル。お初の造り手さんですが、こちらもブル白飛び言われたらそうだよねと思ってしまうほど、素晴らしいシャルドネです。 チーズはサントモールとフージュルー 特にサントモールの熟成具合が美味しかった〜
2018/07/03
(2014)
ホテルオークラのワインアカデミー、マスタークラス第7回のお題は、フロマージュ。 3グラス目は、シャルドネ、カリフォルニアのデュモルでした。樽が強めで甘いヴァニラやカスタードの香り、桃や洋ナシ。ミネラルもありますが、やはりカリフォルニアらしい濃厚なシャルドネです。 合わせたチーズは、まずはカマンベール・ド・ノルマンディー、りんごのスライスがついてきます。鉄板のクリーミーな白カビ系と白ワイン、あいます。 お次はライオル、濃いめのハードチーズ、そして大好きなコンテ。18ヶ月の熟成、ナッティで美味しい。目から鱗は、ここに粒マスタードの酸味をトッピング。わー、コンテとマスタードなんて思いもよらない組み合わせでしたが、とても美味しいです。家でも試してみます。