味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. de Montille Bourgogne Le Clos du Château |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2025/01/13
(2017)
美味い。リピートしたい。
2024/07/15
(2019)
ドメーヌ・ド ・モンティーユのブルゴーニュ・ブラン・ル・クロ・デュ・シャトー 2019。ブドウはピュリニー・モンラッシェ村の街の中心部に近い広域区画のシャルドネ100%。シルトと粘土からなる深い土壌、新樽率5%で1年熟成、その後ステンレスタンクで4-6ヶ月、コルクはDIAM5です。味わいは思ったより果実味を感じるブルゴーニュで後味にミネラルを感じます。酸はそれほど感じません。ピュリニーらしさもありますがなんとなく南のワインに近い感じがします。標高が高くないことや粘土とシルト中心の土壌の影響なのでしょうか。
2024/06/08
ブルゴーニュ、どんどん恐ろしい値段になっております ということで久しぶりのブルゴーニュブラン 栓はDIAM 色はあまり濃くはなく普通の白ワイン色 香りは柑橘系、蜂蜜、樽由来と思われる木の香り 味は酸味がしっかり目、甘味は少ない 酸味が割としっかりしているが、口当たりはシャープではなく膨らみがある そして余韻が長い これはうまい 2日目はバナナっぽい風味が出てきた
2023/01/02
(2019)
生の魚と合う数少ないワイン 生魚と合わせても違和感がない、生臭くない 数少ない白ワイン
2023/03/24
(2019)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
2021/09/19
(2018)