Dichtertraum Rosé Brut Crémant
ディヒタートラウム ロゼ ブリュット クレマン

2.50

1件

Dichtertraum Rosé Brut Crémant(ディヒタートラウム ロゼ ブリュット クレマン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Dichtertraum Rosé Brut Crémant
    生産地Germany > Mosel
    生産者
    品種Spätburgunder (シュペートブルグンダー)
    スタイルSparkling Wine(Rose)

    口コミ1

    • 2.5

      2018/06/16

      (2013)

      アオーレドイツフェスト2/6 シュペートブルグンダーのロゼシュワ〜 これはこの前オベンキョしたばかりですよ! ピノ・ノワールですね(*´꒳`*)ウンウン ロゼワインは赤と白を混ぜるのではなくて 赤ワインを作る葡萄の皮をむいて作って 少し皮を浸して作るんですよ〜って 優しく教えてくださいました♡ おお〜キリリと辛口ですね! これは瞬殺系間違いないですね(笑) クレマンは品質の高さを表すとの事でした。 短い時間では詳しく説明お聞きできず 帰ってからググッってみました〜 以下コピペ ゼクト早わかり ゼクトは一次醗酵、あるいは二次醗酵を経て生産され、実質アルコール度数が10% Vol.以上あり、炭酸ガス圧が3,5バール以上ある製品です。 ドイチャーゼクトはドイツ国内で、ドイツ産のベースワインから生産されます。 ゼクトb.A.(指定生産地ゼクト)は、ブレンドと原産地表示に関しては、クヴァリテーツワインb.A.と同等の厳格な規定に従って造られ、品質に関しては公的検査を受けます。 ヴィンツァーゼクトは、個々の醸造所の個性ある製品で、伝統的な醗酵法を経て生産されます。ヴィンテージ、ぶどう品種、生産者名は常にエティケットに表示します。 ヴィンツァーゼクトは生産者元詰製品です。 クレマンは「ゼクトb.A.」のカテゴリーに属する製品で、以下の諸条件を満たしている場合は、指定産地名と合わせて表示することが認められます。(例えば「クレマン・バーデン(Crémant Baden)」「バーデン・クレマン(Baden Crémant)」などと表示されます)

      ディヒタートラウム ロゼ ブリュット クレマン(2013)