ワイン | La Crema Nine Barrel Chardonnay(2021) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
同じシャルドネでもこんなに違う〜 改めて美味しさの方向は様々だなぁと感じました♪
ゆーも
アメリカらしい極上のシャルドネのワイン♡ とっっても美味しかったです♡ タイプが異なるブラン♫ 色々味わえるワイン会の醍醐味ですね〜ദി ᷇ᵕ ᷆ )
meryL
ゆーもさん ふくよかでスケールの大きな味わいの「ザ・カリフォルニア!」といった印象のシャルドネでした‼︎ ちょっとしんしんさんっぽいイメージでしたね(笑)
iri2618 STOP WARS
meryLさん 本当にカリフォルニアらしさがたっぷり詰まって溢れ出すような、美味しいシャルドネでした♡ ユベール・ラミーとの飲み比べが楽しかったです♪
iri2618 STOP WARS
2021 ラ・クレマ ナインバレル ロシアン・リヴァー・ヴァレー・シャルドネ 2021 ソノマ カリフォルニア/USA 6/21・ゆーもさんだよ!全員酒豪‼︎ ランチ会@ダ・マサ・その4 4本目のワインは、お久しぶりのしんしんさんから、カリフォルニアのシャルドネです♪ 同じシャルドネながら、ユベール・ラミーのサン・トーバンとはまったくタイプの異なる、まろやかでふくよかな味わいの、「究極のカリシャル」といった趣きのワイン。 ラ・クレマは、カリフォルニアの大手メーカー、ケンダル・ジャクソンが手掛けるブティック・ワイナリーで、産地の個性や品種の特性を活かした、繊細なワインづくりに定評のあるワイナリーですね。 こちらの「ナインバレル」は、いわば「グラン・クリュ」相当の、彼らの最上級ライン。 しんしんさんはヴィンテージ違いの2020を飲まれて、その美味しさに感動して今回のセレクトとなったそうです。 見た目もトロッとした感じですが、リッチでクリーミーなテクスチャが素晴らしいですね♡ 香りは、柑橘ベースに木なりの黄色フルーツ、ナッツ系の香ばしさがコーティングされた、複雑で重厚感のあるタイプ。 味わいには重さはなく、むしろスッキリというか、酸が伸びるタイプの、洗練された軽やかさが感じられます。 意外な冷涼感もあり、カリフォルニアの良さをギュギュッと圧縮したような素晴らしいワインでした。 しんしんさん、ブルゴーニュと予期せぬ飲み比べになりましたが、シャルドネの美味しさを文句なく味わえる、素晴らしいワインでした! ご馳走様でした✨ ※当日は写真撮り忘れが多く、こちらの白ワイン集合写真など、たくさんの写真をLINEグループのアルバムからお借りしておりますm(_ _)m
iri2618 STOP WARS