Like!:5
3.5
中伊豆ワイナリーに行ったので記念に。 ワイン畑は棚を使わない形式が印象的。 オーパスワンのコレクションがあり、アメリカワインに造詣が深そう。 リースリング好きと言うこともあって信濃リースリングを購入。3000円台なのでそこまで外れないでしょう。 色はレモンイエロー。 リースリングらしい爽やかな香り。少し甘やかさも感じる。 アルコールのアタックは軽め。ちゃんとリースリングっぽいミネラルを感じる! アルザスのリースリングよりもふくよかで、酸味は落ち着いている。 代わりにマスカットのような甘みが少し。後味に少しだけ苦味。 酸味がクッキリしたリースリングを飲みやすくした感じ? 若いうちに飲むのが美味しそう。熟成には向かないかも。 でも日本のワインはまだまだ美味しいの見つけるのが難しいから中伊豆ワイナリーは当たりかも。 赤も買ったから楽しみ♪
kurou.com
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
中伊豆ワイナリーに行ったので記念に。 ワイン畑は棚を使わない形式が印象的。 オーパスワンのコレクションがあり、アメリカワインに造詣が深そう。 リースリング好きと言うこともあって信濃リースリングを購入。3000円台なのでそこまで外れないでしょう。 色はレモンイエロー。 リースリングらしい爽やかな香り。少し甘やかさも感じる。 アルコールのアタックは軽め。ちゃんとリースリングっぽいミネラルを感じる! アルザスのリースリングよりもふくよかで、酸味は落ち着いている。 代わりにマスカットのような甘みが少し。後味に少しだけ苦味。 酸味がクッキリしたリースリングを飲みやすくした感じ? 若いうちに飲むのが美味しそう。熟成には向かないかも。 でも日本のワインはまだまだ美味しいの見つけるのが難しいから中伊豆ワイナリーは当たりかも。 赤も買ったから楽しみ♪
kurou.com