





| ワイン | Torraccia del Piantavigna La Mostella(2016) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい |
| ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 |
|
"洞窟"…と呼ぶには 開放的すぎますねww
ほろ苦ココア
その青いイルミネーション。 誰と行ってきたのか気になるなぁ~笑 いつかこっそり教えて下さいね♪
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
ほろ苦ココアさん そーですね、もう少し木が長くて曲がっていれば洞窟のようになったんでしょうが… このままでは青の城壁と言った感じですね( ˊᵕˋ ;)
mattz
プロセッコさん 残念ながら友人でした~。 というのもこのイルミネーションは食事後にブラブラしてたら偶然見つけただけなんですよ。 ラッキーでした((●゚ν゚)
mattz
トッラッチャ・デル・ピアンタヴィーニャのコッリーネ・ノヴァレージ・ヴェスポリーナ・ラ・モステッラ。 ヴァスポリーナはほぼ北部ピエモンテのみで造られるマイナーな土着品種です。ただ、黒胡椒の香り成分であるロタンドンが含まれることが判明しており、ワインの香気成分を議題にするときにこの品種の名前が挙がることは稀にあるようです。基本的にはブレンド用の品種ではあります。 濃いガーネット。コショウ、ブルーベリー、カシス。 スパイシーでやや強い収斂性。酸味を感じやすいミディアムボディで、独特の苦味を伴う凝縮感を持った余韻は東欧のワインを想起させます。ややアルコールを感じさせる味わいですが、個性があり面白いワインでした。 写真は年末に行われたイルミネーションで、場所は代々木公園。「青の洞窟」と名付けられたイルミネーションです。
mattz