

| ワイン | Louis Carillon & Fils Puligny Montrachet 1er Cru Les Perrières(2004) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

Katsuyuki Tanaka大天使様、大天使様についていくと本当に良いことが一杯ありますね~。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 又2回言ってしまいました。 ルイ・カリヨンもはや幻のドメーヌになりつつありますね~。 私はルイ・カリヨンのシャンガンが飲みたいです~(^o^)
白猫ホッサ

ホッサーさん、お江戸出張お疲れ様でした。 次回のブラインドは何にしましょうか? 今から考えるのが、楽しみです。 シャンガンでも持って行こうかな⁈
Katsuyuki Tanaka
Puligny Montrachet 1er Cru Les Perrieres 2004 Louis Carillon ホッサーさんとルイ・カリヨンの話をしていたら、何処からとも無く出て来たワイン⁉︎ ピュリニーよりサシャーニュを感じさせるねっとりした重厚感。ただし、それに対抗する酸も綺麗で豊富。 こんなピュリニーの作り手はポール・ペルノくらいか? 収穫時期が遅いのだろうか? ルイのワインも中々飲めなくなってきた。 また、Bienvenues-Batard-Montrachet Grand Cruが飲みたいと思った。
Katsuyuki Tanaka