ワイン | Pescevino Bianco | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
最魚の晩餐、、うまいこと言うなと思いつつ若干滑ってるなとも、、^ ^;;
Eiki
Eikiさん そうですよね(^^) 一瞬、なるほど…と思うものの、よく考えると何か違うような…。
bacchanale
このボトル、時々見かけるのだけれど、まだ買ったことがないんです。こんなに割引になっていたらお得ですね。
Kyoji Okada
私も「最魚の晩餐」上手いなぁ〜と……… でも良く考えると⁉……… 店名って色々考えてますね〜 シンプルが覚えやすいけど………
meryL
Kyoji Okadaさん ボトルの形が面白いですよね。 ワインそのものは…まあ、ワイン単体を追求しないで、料理と一緒に楽しく飲むのが良さそうなワインです^^;
bacchanale
meryLさん ですよね^^; きっと、色々こだわっているお店なんだろうなぁとは思います。
bacchanale
ペッシビーノは30年以上前に1年程仕事で伊豆高原にいた時に時々利用したイタリアレストランで必ず飲んでいた懐かしいワインです。 この価格はもしかしたら当時よりも安いかも(笑) ワインにはまるようになったのはそれから3年後位でしたのでどんなワインか等は知りませんでしたが、赤も白も飲みやすかったのを覚えています(^_^) たまに飲みたくなります。
chambertin89
chambrtin89さん 思い出のワインなのですね(^^) 実は昔、新婚旅行で行ったスペインで、ホテルの部屋飲み用だったか何かでこのワインを買いました。 そういう意味では私も思い出のワインです!
bacchanale
また鯉の形のボトルを見かけてしまい…なんとなく購入。コメントは以前のもののコピペ。 『イタリアの白。魚の形のボトルのワイン。品種はヴェルディッキオ、トレッビアーノ、シャルドネとのこと。色はやや淡いペールイエロー。少しだけ酸が強めな気もしますが、割としっかりとした果実感もあります。白桃の香りがふんわりと広がりつつ、全体としてはすっきりとしたワイン。所謂、料理を邪魔しないワインかと思います。癖がないので、普通に楽しめるワインです。』 最後の写真は、中野で見かけたお店。 「最魚の晩餐」 「寿司と牡蠣と日本酒の裏切り」 お客様の期待を超え、良い意味で裏切りたいとのこと。 …ユダは別に良い意味で裏切ったわけではないと思うけど(・∀・) ま、いいや( ̄∀ ̄)
bacchanale