

| ワイン | Ch. Les Moutins Entre Deux Mers(2015) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
  | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
  | 
ゲゲゲー( ̄O ̄)
えむ お嬢
ソーヴィニョンブランを飲みたくなって… えらーい!蒸せ返す夏の野菜たち、笑 最近飲んだ中では平川ワイナリーのソリチュード良かったです。あとシレーニの泡、夏にグビグビ飲めていいかも♡
-
えむちゃんソーヴィニオンブランは克服してほしいな〜、 いいのだったら飲めるのかなぁ⁇
麿
miho さま、シレーニはソーブラのスパークリングあるんですね、興味深いです。でも泡にはしるよりむしろ名手の熟成系を試したいです。遺作のシレックス探してます(^^)
麿
うわ、シレックスの遺作発見されましたら、すぐに参上致します、笑
-
asatsuyuいけましたけど、ヴィオニエなら、安くてもおいしかったので~(*´∀`)
えむ お嬢
miho さま、遺作は2006以前が確実だそうです。2008死亡で一般的には2007がラストヴィンテージということになってますが、実はその年はワイン造りをしていなかったという説があるそうです。いずれにしても10年以上の熟成が必須らしいのでその辺りのを探しています。(^^)
麿
えむちゃん、ええのんやったら飲める病にかかりましたか。 vinicaのワイン会でええのんばっかり飲んでるからやね、もう後戻り出来ない体になってもたね。私も似たようなもんです(^^)
麿
ソーヴィニオンブランを飲みたくなって なかなか強烈、蒸せかえす夏の野菜たち 濃いーー‼︎
麿