ワイン | シャトー酒折ワイナリー 甲州にごり 第一回収穫(2024) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
えっ❢本当ですか〜……… 中華の看板にしか思えません? ラーメンの丼の模様とか!
meryL
meryLさん そうですね^^; 多分、前の店舗が北京料理のお店で、イタリアンにする際にきちんと直してないものと思われます(・∀・)
bacchanale
北京料理の北京でイタリアン、、笑、居抜きなんでしょうが斬新すぎます。ちょっと覗いてみたい笑
Eiki
Eikiさん 中野、北京料理、イタリアン辺りのワードで検索すると出てきます笑 「隠れ家イタリアン」とコメントしている人もいましたが、意味が少し違うような気もします(・∀・)
bacchanale
甲州にごり 2024年。色は淡い…が少しだけにごりなのか、小さな泡なのか、瓶の中で舞っているようにも見えます。やや甘みは強め。すっきりとしつつも、白桃、洋梨の香りでしょうか。なんとなく、麹っぽい雰囲気を感じるのは日本ワインだからでしょうか。 最後の写真は、中野で見かけたイタリアン。 …「北京料理」とか、「北京」とかあって、見た目は中華っぽいですが、イタリアンです(・∀・) 2階が中華とかでもなく、1階も2階もイタリアンです( ̄∀ ̄)
bacchanale