




| ワイン | Laurent Ponsot Bourgogne Cuvée du Perce Neige(2017) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

ローランポンソ美味しそうですね!やはりこのエチケットとコルク、メカ感満載です笑
Eiki

Eiki様 初めて見てから3年経ちますが、やはり斬新なエチケットですね(笑)
chambertin89

結局お二人でお裾分けしあって、ずっと飲んでますね(◔‿◔)♪ボンベルタン このエチケットは中身と合ってるのですか?確かにロボットっぽい(笑)
盆ケン

盆ケン様 ずっと飲んでます(笑) ロボコップみたいなエチケットですが、ワインはロボコップみたいではありません( ・∀・)
chambertin89
またaiaisarusaru様からお裾分けのお返しを頂戴しました。 ローラン・ポンソ 2017ブルゴーニュ・ブラン・キュベ・デル・ペルス・ネージュ ローラン・ポンソ名義は2004のアリゴテを飲んだ事がありますが、まだローランがドメーヌ・ポンソ在籍の頃でしたのでエチケットも現在のロボコップ風のエチケットではありませんでした。 レジョナルの白でヴィンテージから5年経っていますので、熟成感があるように思います。 濃いめのイエロー。 香りはシトラスは控えめになってきて白い花、白桃、蜜のような甘い香りも。 味わいはバランス良く穏やかに感じるのはアリゴテと飲み比べになったからというのもあると思いますが、5年熟成した事も大きいように思います。 こちらもたっぷり注いでいただき、堪能させてもらいました(^q^) アリゴテうございました✨ 【ショップ情報】 ローラン・ポンソでは白ワインには花の名前がキュヴェ名に付けられています。 「ペルス・ネージュ」は春を告げる花として知られる”スノードロップ”という意味。 こちらのキュヴェは「シャルドネではなくブルゴーニュを表現したい」という ローラン氏の考えのもと、村名や一級畑の格落ちではなく、レジョナルの畑の ブドウから造られています。
chambertin89