




| ワイン | Friedrich Becker Spätburgunder (Pinot Noir)(2015) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

こちらのワインは飲んだことがあります。 悪くないですよね(^^)
bacchanale

ベッカーさん良いですね!スクリューキャップのキツネが更にいい感じです^ ^!
Eiki

bacchanale様 飲まれた事があるのですね〜♪ 僕は初めてでしたが、他にも頂いてみたいと思いました(^ ^
asanomo.

Eiki様 ですよね〜(^o^) キャップのきつねも良いですよね♪ 空瓶(キャップ含)を捨てられませんw
asanomo.

不思議なことに、こちらはシュペートブルグンター表記なんですね。 比較のためにもこっちも飲んでみたいです♬
はじめ。

はじめ様 そうなんですよね〜。謎です 笑 個人的に白いエチケットの方がデザイン的に好きなんですけどね〜♪
asanomo.
フリードリヒ・ベッカー シュペートブルグンダー2015 はじめ。様のポストを拝見して知ったこちらの作り手様 ドイツのピノが飲みたかったのもありますが、何よりもきつねが可愛くて、きつね目当てに購入しましたw 無邪気な感じの足取りで、ぶどうを見ながら、木の周りをかけている風のきつね。 近くの森とかに住んでいる野生? ただ、野生の割には警戒感のない様子 もしかしたらぶどう畑にしょっちゅう来ていて、 オーナーから可愛がられているのかも。。。 とか想像(妄想?闇?)が膨らみます。 以下は中身についてです。 色調はルージュががったやや曇りのあるルビー 香りはすみれのような小ぶりの紫系の花、冷涼感もある。 味わいは薄旨系 時間の経過により果実味が現れてきました♪
asanomo.