ワイン | Dom. de la Loue Mildiou(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
4名でのワイン持ち込みで7本✨(笑) テーブルの上に15本のボトル✨の時もありましたよね〜(笑) 全て個性が違い、楽しかったですね〜♪ バゲット♪食べていただき、ありがとうございました(*´˘`*) 次回はワインのお持ち込みができたら、◯んすけでワイン会をしましょう♪とジュゼッペさんとごくさんと盛り上がっております(^^)優しいさんも是非✨ごくごく飲める囲炉裏ワインをご一緒にお願いします(^^)♪
めえめ
さすがジュラッペさんですね!
カボチャ大王
本当に凄いワイン達が集まりましたね それにしてもその素敵なワインに引けを取らない素敵なワイン会と素晴らしいポストでした からやささんに感謝を
カボチャ大王
↑ あーーーー!!!∑(゚Д゚) 帰って来た来た来た来たスーパーカボさんゴッドがいるー笑笑笑 感動(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ご無沙汰ぶりぶりです✨ ジュゼッペは相変わらずジュラッペしています笑
ジュゼッペ
このワインはですね、 ごくさんから 「めえめさんはピノ・ノワールをお好きなんですよ」と聞いた瞬間にチョイスを決めた1本なんですよ(^^) ミルデュ…ベト病が多く出てしまった年のピノ・ノワールで生まれたこのヴィンテージのみの限定品。 ブラン・ド・ノワールにせざるを得なかったもの。 苦難の年でも、負けずにこんな素晴らしいワインを生み出す造り手の魂を感じて欲しい1本でした。 恐らくもう飲む事は出来ないであろうコレを、皆様と分かち合えたのは幸せでした✨
ジュゼッペ
めえめさん~ 時間切れにならなければ、いったい何本開けていたんだろう?? という会でしたね-(笑) ○んすけのワイン会は地理的にも煙り的にも非常に開催のハードルが高いワイン会だと思いますけどね(笑) でも、あの田舎の山小屋みたいな雰囲気は最高ですよね♪
体に優しいワインが好きです
カボチャさん~ ありがとうございます♪ vinicaが終わる前にカボチャさんと再びやりとりが出来て、とても嬉しいです。 vinicaを始めた頃の方達がもうほとんどいなくなってしまっている中で、ほんとに嬉しかったです♪
体に優しいワインが好きです
ジュゼッペさん~ ありがとうございます! 今、ジュゼッペさんのコメントを読んで、確かに同じことを聞いたのを思い出しました-(笑) 一晩寝ると忘れちゃうんで、頑張ってその日のうちにコメント書いていたんですけど、年をとると、寝る前にも忘れちゃうんですよね、、(笑)
体に優しいワインが好きです
優しいさ〜ん♪ ◯んすけさんにお電話して、ワインのお持ち込み!可能か伺ってみました(^^) 持ち込み料一本あたり¥1500 でした(^^) 次回の開催候補の一つに(^^)
めえめ
めえめさん~ さすが!凄い行動力!!(笑) でも、持ち込み料1500円は予想外にお安いですね! 私は近いですからOKですけど、あとはプロデューサーめえめさんにお任せします♪ 皆さん、高尾山より遠いってご存知なんですかね??(笑)
体に優しいワインが好きです
7本目はジュゼッペさんから ドメーヌドラルーのミルデュ ’16 さすがジュゼッペさん! またもジュラです(笑) なんか理由があってピノノワールから白ワインを造ったとのことでしたが、細かいことは酔っていて覚えていない、(笑) これも旨みタップリのワインで美味しいです♪ 7本も飲むとだいたい後半は香りや味わいの記憶があやふやになるけど、今回はすべてのワインがしっかり個性を発揮していた感じで ワイン達が楽しそうでした♪ それにしても凄いワインが集まったなぁ! 皆さんお会いするのは初めてでしたが、ほんとに皆さん優しいお人柄でとても楽しく過ごせました。 ありがとうございました。 最後はめえめさんからお土産にいただいたお気に入りとのバゲット 朝7時に買いに行ってくれたそうです。 今、食べながらコメント書いてますけど、 とても美味しいです! ありがとうございました♪ 皆さん、また、誘って下さいね。
体に優しいワインが好きです