| ワイン | Jakob Schneider Dornfelder trocken(2012) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい |
| ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 |
|
よくできたワインやからって自分の好みに合うとは限らないのが難しい所^_^; ドルンフェルダーは自分はリンゲンフェルダー家のやつが美味しかったような気がします!(というか、あまり飲んだことないけど)
YD
YDさん、そうなんですよねぇ...なんとなく、美味しいけどリピはしないみたいな感じでしょうか。 ドルフェンダーは、お手軽ワインですが、あえて積極的に、その品種を追いかけて飲みに行くことないかなという感じです^_^ 投稿はまだしてませんが、ちょうどこの間リンゲンフェルダーのも飲みましたよ〜╰(*´︶`*)╯♡
Yury
たしかにお手頃な親しみやすいワインですからね〜たまに飲むと良い具合かな(^^) リンゲンフェルダー飲んだんですね! 自分は07くらいの熟成したのを飲みましたが、バランス良かったですよー♪
YD
このドルフェンダーは、よく出来てる...けど好みでないかな。
Yury