ワイン | 弥彦ブリューイング 赤(ビジュノワール) 2024(2024) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
エチケットが同じで、 濃さで見分ける。 スゴイ難易度高め。笑 どっちも一口ずつ飲み比べてみたいです。
tubaki
こちらのグラスは赤のステム? ランチイベント♫ 良いですね〜♫♫
meryL
tubakiさん 濃さ、かなり違います(笑) 飲み比べるとお色以上にお味の違いがありました〜
ゆーも
meryLさん そうですそうです! 気がついてくださって( ´艸`)ウレシイ 赤ステムも脚長さんでした♡ 芸妓さんもしっとり美しいのですが、振袖さんの可愛らしさにズキュンと撃ち抜かれました〜
ゆーも
弥彦ブリューイング 赤ビジュノワール 2024 こちらもファーストヴィンテージ 濃ゆい果実にしっかりタンニン ピノ・ノワールとボトルもラベルデザインもおんなじでワインの濃さで見分ける(笑) ゆーも的にはピノ・ノワールの方が好きでした♡ 古町芸妓のおもてなしを気軽に体験できるランチイベントに行きました♪ ワインについて以下コピペ 弥彦村産ビジュノワール(平井ぶどう園栽培)をスタッフ総出で 手で除梗し、冷蔵庫発酵槽にて3週間の 醸し発酵。その後ステンレス製樽(ケグ) 内約8か月間熟成。アルコール度数9.5% ビジュノワールの濃厚な果実味と柔らかな口当たり。 酸化防止剤を使用しないので、若干炭酸ガスが溶存した 状態で瓶詰めしました。2024年も素晴らしいぶどうを平井ぶどう園から供給頂きました。 ぶどう産地:弥彦村 原材料:ぶどう/炭酸 栽培農家:平井 亮 アルコール度数:9.5% 野生酵母発酵 酸化防止剤不使用 初紐ちゃん
ゆーも