Like!:34
ワイン | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ワインとは関係ない話ですが、淡路島って周囲が海だから、陸地よりも少しは涼しいのでしょうか?
Kyoji Okada
Okadaさん そうですね。 やはり海に囲まれていますし、自然も豊かなので都市に比べたら全然マシかな。 さすがに日中は日差しが強いですが、日が暮れた後は涼しくて気持ち良く散歩とかできました(^^)
YD
YDさん やはり、マシなんですね。 ハワイは今高過ぎるので、 淡路島いいかもなあ。 この異常気象がおさまったら。
Kyoji Okada
「アルザスのグランクリュ×たこ焼き×黒毛和牛焼き肉」 アルザスのボット フレール アルザス グランクリュ ガイスベルグ リースリング 2018年 →このグランクリュ畑は初投稿みたい まだ若いキレイなペールイエロー 上品な柑橘やハーブに少しの蜜ぽさ ペトロール香もしっかりながら繊細で落ち着いた雰囲気 熟した果実味にリースリングの伸びのある酸味ときちんとミネラル感 ガイスベルグの特急畑は聞いたことなかったので調べたらなかなか力強いポテンシャルがあるようで20.30.40年熟成した情報が出てきますし、たしかにこちらはあきらかに若過ぎる印象もあるかな!? でも早飲みながら上手くまとまっていますし、ホットプレート焼き肉の焼き肉の脂をキレイに流してくれたり、お昼のたこ焼きパーティーの残りのウインナー&チーズたこ焼きなんかによく合いスルスル完飲! 非常にお得な価格で落札できたのもあり満足しかありません(^^) 最後は淡路島の自宅近くからの写真 引き続きの快晴 お昼には鳴門大橋の下の鳴門の渦潮が肉眼で見えますし、夕方の散歩では小豆島方面に三日月+赤く染まった夕空+海で素晴らしい風景でした♪
YD