Like!:5
3.5
プロヴィダンス・ロゼ、こちらも想い出のワイン。 2005年10月、上京時に知り合いに連絡すると、プロヴィダンスのオーナーが来日中で丁度今晩一緒に食事するから来ない?、との誘いがあり、喜んで参加しました。 当時、既にワイン雑誌とかでも記事が載ったりして、プロヴィダンスはとても有名でした。でも有名になりすぎたせいか、結構高価でして、飲んではいません。 既に記憶定かで有りませんが、場所は、渋谷の近くの確か居酒屋風の和食屋さんみたいな所。ほんの数人の内輪の食事だったと思いますが、私はあまり語学が出来ない事もあるのか、結局そのプロヴィダンスの人と話をした記憶が全くありません。(顔は何となく覚えています) でも、知り合いの人の為に持ってきた筈のこのロゼを、持って帰れと言う事で、結局私が戴いて持って帰ったのは事実だと思います。 その時の話では、「これはとても珍しいワインだ」との事でしたので、ずっと今まで、オーナーのハンドキャリーかな、と思っていましたが、今日ボトルを見ると、裏にちゃんとインポーターのシールが貼ってありますね。 とにかく貴重なワインだ、と言う事だったので、ロゼなのに今まで開けられなかったワインですが、もう飲む事にしました。 ワインはとても良かったです。こういうロゼは、食事と一緒なら本当にとても良さそうです。それは分かっていた事でもありますが、思い入れのあるワインなので、やはり一人で飲んでみたかった、、今晩はそんな所です。 長らくワインを飲んでいますので、色々な昔話が付帯したワインも有りまして、それらも未だに幾つかセラーで寝ています。 もう60代も後半なので、少しづつ、昔の想い出も、ワインと一緒に空けてしまいましょう。
xiphio
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
プロヴィダンス・ロゼ、こちらも想い出のワイン。 2005年10月、上京時に知り合いに連絡すると、プロヴィダンスのオーナーが来日中で丁度今晩一緒に食事するから来ない?、との誘いがあり、喜んで参加しました。 当時、既にワイン雑誌とかでも記事が載ったりして、プロヴィダンスはとても有名でした。でも有名になりすぎたせいか、結構高価でして、飲んではいません。 既に記憶定かで有りませんが、場所は、渋谷の近くの確か居酒屋風の和食屋さんみたいな所。ほんの数人の内輪の食事だったと思いますが、私はあまり語学が出来ない事もあるのか、結局そのプロヴィダンスの人と話をした記憶が全くありません。(顔は何となく覚えています) でも、知り合いの人の為に持ってきた筈のこのロゼを、持って帰れと言う事で、結局私が戴いて持って帰ったのは事実だと思います。 その時の話では、「これはとても珍しいワインだ」との事でしたので、ずっと今まで、オーナーのハンドキャリーかな、と思っていましたが、今日ボトルを見ると、裏にちゃんとインポーターのシールが貼ってありますね。 とにかく貴重なワインだ、と言う事だったので、ロゼなのに今まで開けられなかったワインですが、もう飲む事にしました。 ワインはとても良かったです。こういうロゼは、食事と一緒なら本当にとても良さそうです。それは分かっていた事でもありますが、思い入れのあるワインなので、やはり一人で飲んでみたかった、、今晩はそんな所です。 長らくワインを飲んでいますので、色々な昔話が付帯したワインも有りまして、それらも未だに幾つかセラーで寝ています。 もう60代も後半なので、少しづつ、昔の想い出も、ワインと一緒に空けてしまいましょう。
xiphio