


| ワイン | Ch. de Pommard(2001) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
  | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
  | 
KTさまの職場の冷蔵庫、間違いなく我が家のセラーより充実していると思われます!(笑)
Johannes Brahms Ⅱ
普通のワインをお持ちくださいとお願いしたはずですが、笑 素敵な思い出に華を添えてくださり、お忙しい中の駆けつけ1本、ありがとうございました!(*^^*)
-
↑普通のワインとお願いしてたのですね(笑) 全然普通じゃないワインでしたね。 ブッチギリの素晴らしいワインでした(*^^*)
Da Masa
Johannes Brahmsさん、こんばんは。 昔、職場でよくバーベキューしてたんです。 私の職場には普通のキッチンがあり、料理もできるんです。 冷蔵庫の野菜室に10本以上ワインが入ってます。 頂きものや自分で持ってきたもの。 最近では職場で飲まないので10年くらい放置?してるワインが、、、 このワインもその内の一本でしたぁ!
Katsuyuki Tanaka
miho_vinoさん、こんばんは。 普通のワイン!ですよ?
Katsuyuki Tanaka
Da Masaさん、こんばんは。 普通!普通のワインですって?
Katsuyuki Tanaka
こちらは私が持参したワイン。 仕事が遅くなり、自宅に帰ってワインを選ぶ時間がなかったので、急遽職場の冷蔵庫!野菜室に保管?してあるワインの中から選びました。 恐らく、10年以上野菜室にあったはず! 飲めるのでしょうか? 傷んでいないか?心配でしたが、とりあえずセーフ? 超熟のワインで後30年は大丈夫そうなしっかりとした造り。 それでも柔らかく、時間と共にキノコや中華のスパイス、紅茶や腐葉土の香りも立ち始め、なかなかのお味でした。あぁ〜、良かった! 突然のお邪魔にもかかわらず、楽しい会をありがとうございました。
Katsuyuki Tanaka