Like!:37
4.0
Wine cultureさんと言うブルゴーニュの品揃えが充実したお店がありまして、バックヴィンテージも買えるので「ロティさんのCDNV飲み比べ」やってみました(^ ^) 1. ブルゴーニュ CDNV ピノ・ノワール 2005年 S$74 14vtよりもガーネットの色合いが濃ゆく、少し淀んでるような色合い。 熟成からのベリー香よりも、スーボワ、埃っぽさ、乾く直前の雑巾の様なニュアンスも。 仄かにレーズンやバニラ。 果実味は細くなってて相対的に酸が前面に出る。 土っぽい大地感や鉄分、アルコールからのドライさ、少し引っ掛かるタンニン。 余韻に香りにもあるやや不快なフレーバー。 抜栓した瞬間は一瞬、バラのような香りを感じて「おっ!」 グラスに注いだら「んんっ?」 残念ながら事故物件...途中から飲むのが辛かった..(^_^;) ==================== 2. ブルゴーニュ CDNV ピノ・ノワール 2014年 S$70 05vtよりも色合いが淡く、淵が仄かにオレンジ掛かったクリアなガーネット。 ドライプラムやカシスジャム、土っぽさ、干し肉や血液、ドライローズ。 熟成から?果実味や酸味がまるみを帯びていて滑らかな舌触り。 収斂味も溶け込んでいる。 仄かにトリュフの様な旨味やフローラルさが出ている。 気難しさが無くてリラックスして楽しめる感じで、角が取れて各要素が調和してる。 余韻には優しい甘やかさとフローラルさが一体となって、重心の高い軽やかなフィニッシュ。 この子はイイ感じ〜 健全でキレイに熟してて、まさに今飲んでオイシイ。 事故物件の05vtと並行で飲んでたのもあってか?そのクリーンでピュアな酒質はとても好印象(^ ^) ホント美味しいわぁ!! ちょい熟ブルピノとしてスゴく良いなって感じました♪
Toshio Iimura
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
Wine cultureさんと言うブルゴーニュの品揃えが充実したお店がありまして、バックヴィンテージも買えるので「ロティさんのCDNV飲み比べ」やってみました(^ ^) 1. ブルゴーニュ CDNV ピノ・ノワール 2005年 S$74 14vtよりもガーネットの色合いが濃ゆく、少し淀んでるような色合い。 熟成からのベリー香よりも、スーボワ、埃っぽさ、乾く直前の雑巾の様なニュアンスも。 仄かにレーズンやバニラ。 果実味は細くなってて相対的に酸が前面に出る。 土っぽい大地感や鉄分、アルコールからのドライさ、少し引っ掛かるタンニン。 余韻に香りにもあるやや不快なフレーバー。 抜栓した瞬間は一瞬、バラのような香りを感じて「おっ!」 グラスに注いだら「んんっ?」 残念ながら事故物件...途中から飲むのが辛かった..(^_^;) ==================== 2. ブルゴーニュ CDNV ピノ・ノワール 2014年 S$70 05vtよりも色合いが淡く、淵が仄かにオレンジ掛かったクリアなガーネット。 ドライプラムやカシスジャム、土っぽさ、干し肉や血液、ドライローズ。 熟成から?果実味や酸味がまるみを帯びていて滑らかな舌触り。 収斂味も溶け込んでいる。 仄かにトリュフの様な旨味やフローラルさが出ている。 気難しさが無くてリラックスして楽しめる感じで、角が取れて各要素が調和してる。 余韻には優しい甘やかさとフローラルさが一体となって、重心の高い軽やかなフィニッシュ。 この子はイイ感じ〜 健全でキレイに熟してて、まさに今飲んでオイシイ。 事故物件の05vtと並行で飲んでたのもあってか?そのクリーンでピュアな酒質はとても好印象(^ ^) ホント美味しいわぁ!! ちょい熟ブルピノとしてスゴく良いなって感じました♪
Toshio Iimura