Dalton Alma Scarlet 2013写真(ワイン) by YD

Like!:7

REVIEWS

ワインDalton Alma Scarlet 2013(2013)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2025-08-13
    飲んだ場所自宅
    買った日
    買った場所ヤフオク
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格1700
    インポーターオリーブガーデン

    COMMENTS

    YD

    「誕生日ワイン②&またまた初投稿ワイン」 まとめて落札し、白のピノグリや赤のカベルネが好みだった作り手のイスラエルのダルトン ワイナリー アルマ スカーレット 2013年 シラーか60%、グルナッシュ30.にムールヴェードルをフレンチオークで一年熟成させたものの10年以上瓶熟した一本 熟成から少し縁がオレンジがかりつつも中心はしっかり目な色合い 熟したプラムにスミレぽい花に甘草の香り♪ さらに上品なスモーキーさとスターアニスのようなスパイス感♪ 濃密ながら非常にエレガントさがある香りで一瞬で北ローヌの上質なシラーの程良い飲み頃の赤をイメージします(^^) 香り通りと15.0%らしい熟した旨味がまず口に広がりつつもその旨味の粒子自体がキメ細かく濃いけれど心地良い♪ 加えてキレイな酸味に赤ながらミネラルぽさもあり15%の重さを感じながらも後味が大変スッキリで飲んでないくらいの雰囲気がします =飲みやすいからどんどん飲んでしまいますがアルコールは高いよく出来たカクテルみたいな赤ワインかも(褒めてます) う〜ん、上品でしっかり焼けたスモーキーぽさが北ローヌのコートロティぽく、かつニューワールドらしい分かりやすい旨味もあり両者の良い所どりなハイブリッドなローヌブレンド 定価は7.8千円くらいのようですが本格的なローヌに比べたらまだ安いからコスパ的にもなかなか良いかなと→ですが、日本にはほぼ輸入されてないみたいですが。。 作ってくれた、和牛ブリスケの切り落としとピーマン、茄子、ニンニクの芽のナンプラー炒めのちょっとアジアンテイストな料理×ローヌぼい赤はもちろん合いますし、メインのスパムのトマト味風なカルボナーラに濃縮オレンジジュース入りの味はしっかりながら後味にオレンジ風味のサッパリなパスタなんかにもよく合いスルスル完飲(^^)

    YD

    YD
    YD

    OTHER POSTS