Like!:20
2.5
●1700ポスト 皆さん、いつもありがとうございます。皆さんと繋がっているおかげで、楽しいワインライフを過ごせています。引き続き、よろしくお願いします! 今回のキリ番は、ルーデュモンのレアセレクション、コトーブルギニヨンの1996をいただきます。1996は、私の入社年度、ということで、今まで入社年度ワインは一度も飲んだことがなかったので、こちらを開けることにしました。ピノ75ガメイ25とのこと。 コルクはスカスカに乾いている上に、コルクの淵がボトルにペタッとくっついていましたが、無事抜栓。どうせ、枯れっ枯れなんだろうと全く期待してませんでしたが、グラスに注いだら、色調は枯れてませんよ。 円みを帯びた酸は割としっかり。果実味もあります。なんなら自然な甘みも感じます。熟成経てますから、全体的に穏やかな印象の液体になってますが、立体感はあり、美味しいですよー。ピノとガメイのポテンシャル、なかなかですね。あと、仲田さん、やっぱりすごいです。 皆さん、週末金曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか。今日も美味しいワインをたくさん飲んで、今週の疲れを癒しましょう。皆さんも素敵な夜を!おやすみなさい⭐️
naga cie man
1700ポストおめでとうございます(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧
ミッタァル
ミッタァルさん ありがとうございます♪引き続きよろしくお願いします!
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
●1700ポスト 皆さん、いつもありがとうございます。皆さんと繋がっているおかげで、楽しいワインライフを過ごせています。引き続き、よろしくお願いします! 今回のキリ番は、ルーデュモンのレアセレクション、コトーブルギニヨンの1996をいただきます。1996は、私の入社年度、ということで、今まで入社年度ワインは一度も飲んだことがなかったので、こちらを開けることにしました。ピノ75ガメイ25とのこと。 コルクはスカスカに乾いている上に、コルクの淵がボトルにペタッとくっついていましたが、無事抜栓。どうせ、枯れっ枯れなんだろうと全く期待してませんでしたが、グラスに注いだら、色調は枯れてませんよ。 円みを帯びた酸は割としっかり。果実味もあります。なんなら自然な甘みも感じます。熟成経てますから、全体的に穏やかな印象の液体になってますが、立体感はあり、美味しいですよー。ピノとガメイのポテンシャル、なかなかですね。あと、仲田さん、やっぱりすごいです。 皆さん、週末金曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか。今日も美味しいワインをたくさん飲んで、今週の疲れを癒しましょう。皆さんも素敵な夜を!おやすみなさい⭐️
naga cie man