


| ワイン | San Giusto a Rentennano Chianti Classico(2019) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい |
| ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 |
|
色味はとても綺麗ですね。 キャンティ・クラシコは、おてんば娘によく遭遇するので、イタリア好きな私ですがなかなかの鬼門です(;^ω^) ちなみに、グラン・セレツィオーネは大好物です!(爆)ヾ(≧∀≦*)ノ〃
Spring has come!
Spring has come!さん かと思えば、固くて頑固な奴にも遭遇したり…。ノーマルクラシコは色んな奴がいますね~。 リゼルバやグラン・セレツィオーネは素直でいい奴なんでしょうね!
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
San Giusto a Rentennano Chianti Classico 2019 ここのロゼが美味しかったので一度試してみたかったサン ジュースト ア レンテンナーノのキャンティクラシコ。 真っ赤なルビー色で優しく軽い舌触りでした 。開けて3日目位のボトルでしたのでスミレっぽさは薄く酸化が進んでいる様な面持ち。有機的な単一品種という感じであまり深みは感じなかったかな… 早飲みするならロゼに軍配。 もっと時間を掛けたいですね~。 思い通りには振り向いてくれないキャンティクラシコでした♫
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene