ワイン | Huggy Wine Royal Yasumasa Merlot(2003) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
暑い中、キノコスープ召し上がられたのですね!アップありがとうございました〜私は秋以降に食べます(笑)
Nori81☆
Noriさん もちろんクーラー効かせてますので!笑 全然、日本のクノールと違う凝縮した味わいです。タイムを少し入れたらより美味しくなりましたよ(^-^)
YD
ヴィンテージの素敵なワイン☆良いワイン持ってますね~♪ シャンピニオンのキノコスープ、美味しそう♪サックサクの豚カツと、素敵なディナー♪
y.maki
makiさん ありがとう〜ワインは少し飲み頃は過ぎてましたがそれでも味の名残があり本質的には良いワインかと(^^) 今度はNoriさんと3人で一緒にワイン飲めるように企画したいですね♪
YD
一瞬 ヤスウマって読みかけました(笑)
きゃんし
きゃんしさん やすうまワインってワインあれば一度飲んでみたいですね(^^)笑
YD
山梨の大和葡萄酒さんのトップキュベ ヴァン ド ロワイヤル ヤスマサの2003年 メルロー、カベルネ、カベフラのボルドーブレンド vinicaで先日ODDEYEさんが新しいヴィンテージを飲まれてるのを見て貴重な熟成ものを開けてみました! 色合いは日本の14年前ワインにしては濃いめで期待できます!! と思ったら香りがまったくない!笑 いくらスワリングしても、時間を待ってもほぼ無臭?! でも飲んでみると旨味がじわじわ感じられ、ある程度の深みもありますし、タンニンも時間と共に増してきました。。 おそらく飲み頃は過ぎてますが、それでも味わいが残ってる日本ワインで貴重な経験(^^) 美味しいかどうかは微妙な判断(笑) 料理は三元豚のロースカツと先日、Noriさんに頂いたフランスお土産の日本未発売のクノールのキノコスープ スープとても濃密で美味しいです〜ありがとうございます(^^) ※2日目は果実味が出て(蘇ってきて?)初日より美味しくなってます〜日本ワインの古酒もたまに素晴らしいのがあるからやはりできるだけ試さないと、
YD