ワイン | 熊本ワイン 蔵出しワイン キャンベル・アーリー(2022) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
美しい色あいですね〜 熊本の葡萄で造るワイン♡いつか頂いてみたいです。 (*^▽^*)
3/3
おお〜♡懐かしやタコちゃん!私の地元にも海沿いにおります♪蓬莱饅頭(回転焼き)美味しいの〜♪ 熊本、私も行きたくなりました✨
うめやっこ
あァ〜いいですね〜❢ 美味しそうで楽しそう♫ 車はマストなのですね…❢ 知らない場所を運転するのはスコシ不安ですが色々発見もあって楽しい〜ですよね*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* めえめさんが「タコ!タコ!」と言っているのを妄想(笑) 素敵なご旅行❢ お疲れ様でした♡
meryL
3/3ワイン様♪♫ とても美しいお色でした〜♡ 熊本は台風等、雨量が多いので、とても工夫をされていらっしゃいました! 葡萄の樹に雨がかからない様に開閉式のビニールの幌や、高畝式にしたりと。 葡萄が水っぽくならない様に努力されていらっしゃいました。 ワイン造りのお陰で、街が元気になられた様に感じました♡ 機会がありましたら、シャルドネとシャルドネ樽熟成♪召し上がってみて下さい( ◠‿◠ )
めえめ
うめやっこ様♪♫ タコちゃん❣️ご存知なのですね〜❣️ 蓬莱饅頭を検索したら、タコちゃんが出てきました♪ 美味しいのですね〜(≧∀≦) 食べたいです〜♡ 今度お近くのお店に行かれましたら、お写真の投稿♪お願い致します〜(^^) 熊本も是非是非〜❣️
めえめ
meryL 様♪♫ ワインの旅は美味しいので楽しいです〜♡ ですが、ワイナリーのある場所は大体車でないと行けないのが辛いです〜(っω<。)クゥ ノメナイー 山道を抜けて行くので、娘と一緒だったので心強かったです! 「タコ!タコ!」と盆想中(^^)笑 当たりです〜❣️ 師匠を思い出し、「撮って!撮って!」も音量上げて言っていましたよん(^^)
めえめ
娘さんに運転依頼ですか?
Kyoji Okada
Kyoji Okada様♪♫ そうなんです〜(^^; 娘が運転を代わってくれたんです。 うちの娘、結婚する前に母娘二人旅がしたいと。 親孝行の旅だと言っておりました。 なので、運転代わってくれました。 とても嬉しかったです。 なので、お言葉に甘えて、ワイン飲んでしまいました(^^)
めえめ
できた娘さんですね!
Kyoji Okada
Kyoji Okada様♪♫ いえいえ、全然ですが、ありがとうございます♡
めえめ
ちゃんとネタも忘れないところが、できた弟子です(笑)
盆ケン
盆ケン師匠様♪♫ エーライヤッチャ エーライヤッチャ ヨイヨイヨイヨイ ♪ /| /| /| ♪ ∠_ノ ∠_ノ ∠_ノ 〈(・∀・)ノ・∀・)ノ・∀・)ノ `└|==|┘|==|┘|==|┘ 〈 〈 〈 〈 〈 〈  ̄  ̄  ̄ 師匠〜❣️に褒められた〜♪♫♪♫♪♫ 嬉しくて、思わず盆踊りを踊ってしまいました(^^)
めえめ
Kyoji Okada さんも今頃笑われていらっしゃるかも〜(^^)
めえめ
熊本ワイン 蔵出し キャンベルアーリー2022 レンタカーでやたらと運転していた熊本母娘2人旅 Part 4 最後に頂いたのがこちらの蔵出しキャンベルアーリー♪ とても美しい明るいルビー色♡ 香りはイチゴやラズベリー等の可愛らしい香りです♡ 口に含むと、 まだ葡萄の皮が溶け込んでいない、フレッシュな渋みや苦味♪ できたてのワインってこういうものなのかなぁ? どの様に変わっていくのか知りたくなりました。 香りの印象とは違いドライです。 酸味も綺麗です。 色々な意味で、忘れられないワインでした♡ とても美味しかったです♡ 熊本ワインファームさんに行く途中で見つけたタコ❣️ 助手席に座る娘に、「あのタコ写真撮って‼️」と慌てて撮ってもらいました(^^) とても楽しい母娘二人旅でした♡
めえめ