M. Chapoutier Ermitage Blanc de l'Orée写真(ワイン) by 白猫ホッサー

Like!:82

LLLLLL

REVIEWS

ワインM. Chapoutier Ermitage Blanc de l'Orée(1999)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2019-11-02
飲んだ場所レストラン
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯30,000円 ~
価格
インポーター勝田商店

COMMENTS

白猫ホッサー

私はホワイトジャック医師免許を持たないもぐりの天才外科医だ ちなみにブラッ○ジャックの本名は間黒男(はざまくろお)だ(^o^) ここは神戸は御影にある旧名家を改築した大食堂Sならぬ白猫診療所。今日も私はここの広大な敷地で結婚式やイタリアンフュージュン料理などをふるまいつつ診療にあたっている(ΦωΦ) 集まりし11人の男女 今回のクランケたちは大変な奇病難病をかかえた正規の医療ではサジを投げられた者たちばかりだ。 年をとるごとに肌つや良くスタイル抜群になって若がえっていく奇病にとりつかれた美魔女病の女性mamiko♥さん このままだとやがて少女に赤ちゃんに戻ってしまうだろう(^-^;) 右手に寄生獣のような人面瘡にとりつかれた女性ゆーもニャーン(@_@)キラーン!さん。その本体の心はもはや完全に右手の人形の方に支配されている(>_<) 郷土愛にとりつかれてレアな地元ワインをふるまう、その為に新潟から車の運転をしてはるばるやってきたのだというパワフルhiroさん病気です(^-^;) そして成長著しく恋バナのひとつもしそうなこの世で最もやっかいな病(やまい)!そう恋の病にかかっていることを公言している苦ココさん(>_<) まずは馴れ初めから聞こうか(笑) 他にはくじ運の強い元祖・西の美魔女病いのりさんすでに病は進行10代の風貌に!恐ろしい(>_<) そして密かにセレブなシャンパーニュをふるまう本会の幹事yamawaki泡猿岩石男爵絶対に病んでます(^-^;) ついにお江戸に放たれた野獣、動く女性には何でも食いつく病人江川エリート島工作員フリンスル 肉食系美少女戦士ブルピノ!若妻で肉好き病、唯一人治療の必要のない美人類Non★さん 九州方面白猫会支部長兼青鰓会幹部、博多の歌姫Satoko Kamuraさんも美魔女病を発症(>_<) そしてVINICAの有名「赤の女」神戸紅狗会の会長、優しくお美しいえむお嬢様! ああお嬢様にお仕えする栄誉をいただいた私は白猫爺でございます(_ _)これも病気か(>_<) 皆ひどい病気だ(>_<)カタカナのビョーキだ しかし私ホワイトジャックのゴッドハンドで治せぬ病気はない! 私の2本目持ち込みマグナム Mシャプティエ エルミタージュ・ブラン・ド・ロレ1999年マグナム 1808年創業のM.シャプティエ社はローヌ地方を代表する生産者。 現当主のミッシェル・シャプティエ氏は土壌が異なる区画ごとに小分けして醸造する「セレクション・パーセレール」を行うなど様々な改革を成し得ています。 そのセレクション・パーセレールで造られたマルサンヌ100%のエルミタージュの白ド・ロレ99年。 「レルミット」や「ル・メアル」と同じ「セレクション・パーセレール」のトップキュヴェで、シャプティエが誇る3本柱のひとつとなります! 他のキュヴェ同様特別区画で造られるこのド・ロレは、セレクション・パーセレールとして一番最初に造られた白ワインになります 新樽使用率100%マルサンヌ100% あのアメリカ人絶賛99点!モンラッシェ以上の価値あるとされるワイン! おおお開栓すると高い天井の広い会場中に漂う香水のような芳香! 美しい黄金色 スパイスの効いた甘露、そうまるで「冷やし飴」のような特徴ある甘苦味深い! 絶妙な酸味といつまでもクンクンしたい香水系のブーケ素晴らしい! マルサンヌの熟成にも「お休み期間」が必要で99年は休みあけのパッチリ起きた元気全開の全く落ちないパワフルワイン。 治療薬として最適でしょう(^o^) 皆元気ですかーっ! 後の赤ワインは…省略(_ _)コメントで 私の治療はここまでです(笑)

白猫ホッサー

L

一応赤も匂いだけ(笑) ルイ・ジャド コルトン・クロ・デュ・ロイ・グラン・クリュ2015 九州方面白猫会支部長兼青鰓会幹部博多の歌姫Satoko Kamuraさん持ち込み ピノのタンニンよりベリー系の匂いが収斂されています。これなら一口ぐらい…いやいや匂いだけ(笑) ドメーヌ・ユドロ・バイエ ヴォーヌ・ロマネ2017年 肉食系美少女戦士若妻で肉好き病美人類Non★さんの持ち込み 年間一樽のみというレアなヴォーヌ・ロマネ このアロマは懐かしい感じ。亡父の好きだった品ですありがとうNon★さん メタモルフォシス カントゥス・プリムス・カベルネソーヴィニヨン2009年 成長著しく恋バナ花咲く苦ココさんの持ち込み。タンニンの渋みを感じるが奥から甘い花の香りも。珍しいルーマニアのワイン。色々な意味でごちそうさまです(笑) ジャック・ボーフォール・ドゥー・ミレジメ1988年 最後にこんなものがっ! 出た!yamawaki泡猿岩石男爵の持ち込み〆シャン! 甘口シャンパーニュですが聞いたこともないレアもの! 甘口と言ってもソーテルヌのような甘々ではなく爽やかでシャンパーニュの呈を崩さない甘味 リンゴ飴?パイン飴? 泡も比較的しっかりしているのでさっぱりとまさに〆にぴったり! いつも貴重なシャンパーニュありがとうございますyamawaki泡猿岩石男爵 これにてオペを終了する!(笑)

白猫ホッサー

L

満を持してのポスト \(^o^)/ さすがです 笑笑

江川

L

せんせ―。モスキがひとつ無いです―。 あ!ペアンも! あっ!ガーゼカウントも合わない‼️ また開けなくちゃですね(笑) 以上ブラックジョークでした(*^▽^*)

marie.

L

江川島工作員フリンスル、 いや本当に皆さんビョーキですね(笑) でも全国に呼びかけるyamawaki泡猿岩石男爵も凄いですがそれに応えてはるばる神戸まで集まっていただける皆さんも凄いですね。 yamawaki泡猿岩石男爵幹事ご苦労さまでした(^o^)

白猫ホッサー

L

レイディmarie.さん、 フフフ( -_-) 私のオペは腹腔鏡を用いて遠隔操作するダヴィンチを採用しているのでな モスキもペアンも使わんのだよ(^o^) 止血はレーザーだよ 時代だな( ̄ー+ ̄)フッ ガーゼカウントが合わない? 探せ!ああっオペ室の床に! 誰だ鼻をかんだやつは! オペあるある しかもブラック○ャックとかけましたね ジョークが専門的すぎっ!(笑)

白猫ホッサー

L

アハハ〜ꉂꉂ(ˊᗜˋ*) ち、ちょっと〜せんせぇ〜♡少女になる前に治療してください!笑 ま、まさか!先日頂いたあの、キラキラシャンパーニュ✨がそのおクスリだったりしますか!(⃔ ॑꒳ ॑ ⋆‎)⃕↝ また、ぜひまた、処方してくださいね♡♡♡笑笑

mamiko·˖✶

L

mamiko♥美魔女病さん、 駄目ですね 手のほどこしようがありません(笑) 治療には莫大なコストと時間がかかります ほうらこうしている間にも若くなっていくうー(怖) 美味しいワインを飲めば少しは進行を遅らせられるでしょうが基本不治の病です ( -_-)チーン/▽

白猫ホッサー

L

ホワイトジャック〜〜 私〜!オペ希望です!!笑 満を持してのポストお見事です♡

Non★

L

新肉好き美人類Non★さん、 えっと美容整形ですか?(>_<) 必要ありませんっ! これ以上美女になろうというんですかっ なんと厚かましい(笑) さすがに16本(でしたっけ?)のワイン まとめるのが大変で1週間遅れの投稿です(^-^;)その間にも投稿がどんどんたまって(>_<)

白猫ホッサー

L

そこをなんとか〜施して下さいな♡ ねぇ、ホワイトジャック〜〜!! この日のワインは16本でしたね(^o^) おまとめ上手です♪

Non★

L

新肉好き美人類Non★さん、 仕方ありませんね~(^-^;) 私のオペは高いですよー 私のゴッドハンドでちょいちょいと イ○ス!白須クリニック 美容整形だけですよ(>_<) やはり16本でしたか! みな飲みすぎですねビョーキです(笑)

白猫ホッサー

L

えっ?一番大変なクランケはシャイゲ(以下略) そういえばブラックジャックで、ブラックジャックが自分で自分の体を手術するのに苦労するって話あったような。

くれぺん

L

くれぺん星のくれぺん星人さん、 あのね今回は医者ネタでね 毎回言ってますけどね ゲイマンどこに関係あるのかね はっきり言いますけどね やはり毎回言ってますけどね 私はシャンガン好きのシャンガンマンでね決して(スーッ息を吸う) ゲイマンちゃうーーーーーーっ!(大声) ちゃうったらちゃうーーーーーっ!(絶叫) BJでは内臓逆位の子のオペを鏡を見ながら「これなら正常の位置に見える!」と言ってオペするエピソードが有名ですがあれって自分のオペを鏡を見ながらしてるのと同じですよねてまたトリビア(笑)

白猫ホッサー

白猫ホッサー
白猫ホッサー

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L