ワイン | Maison de Montille Puligny Montrachet 1er Cru Les Champs Gains(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
えむ お嬢様 これは正にアリックス女史を崇拝する爺やが、泣いて喜びそうなモンティーユのシャン・ガン汁ですね。 ガン(銃)も良いですが、私は金も好きです。 良いゲイ汁をお飲みでしたね。
Marcassin
マーカッシン様 おはようございます〜(╹◡╹) 爺やにとって、アリックス女史はそんなに価値があったのですね。個体差もあるのかも知れませんが、果実味が先行していて、爺やの好みからは、ハズれてしまったかも、、、でした。わたしは初のアリックス女史でしたので、いろいろ発見もあり、楽しかったです♪
えむ お嬢
えむ様 小職も本当にピュリニーM 1erCru シャン・ガンの方が大好きです。 そもそも15をオーダーしたのにというところにちゅうもくしてしまいました。 小職にもそんな経験がございます。 良い白汁をお飲みでございます。。。
vin-be 1.1
vin-beさん わかりやすいストレートなおいしさというより 上品で繊細なイメージのワインですよね(╹◡╹) ピュリニー・モンラッシェ は。 モンティーユは、爺やが高得点の割にあまり連鎖されないので、ずっと気になってました♪15目当てでしたが、16でもかなり果実味ありでしたので結果的にはよかったですが、爺やはどうかわからないですねーー ポスト待ちで答え合わせしてみましょうね笑 次のポストのほうが、ジェラシーかも?ですよ〜
えむ お嬢
えむお嬢さま シャンガン、イイですね〜。 たまたまだったのか、私も最近のモンティーユをいただくと果実味濃厚さが美味しいイメージです。 ノンアルコールのワイン?特にシャルドネのものってちょっと興味があって、色々物色していたところでした。 お酒と違う美味しさがあるものでしょうか? お料理もキレイで美味しそうですね。
hintmint3
hintmintお犬様 はい、一番いただいてみたいシャンガンでしたので お持ち込みいたしましたー♪しっかりと濃いので シャンガンらしいと思いましたよ〜(╹◡╹) モンティーユは果実味豊かなイメージでしたら ほかのクリマも気になります〜 ハッ!ダメダメ〜^_^ 白猫信者になってしまうところでした〜爆
えむ お嬢
私は本当にピュリニーモンラッシェ の シャン銃(ガン)が大好きです。 初の自腹ですぅー( ̄∀ ̄) メゾン・ド・モンティーユ ピュリニーモンラッシェ 1er cru シャン・ガン 2016 スモーキーなゴールデンイエロー ラムネ、白い花、洋梨、完熟リンゴ あとからハーブのアロマもありましたが フルーツボムでございました。 2015をオーダーしたつもりが16が届き、あまり期待してなかったのですが、いい造り手のワインは、おいしいとソムリエールさんと納得しました。 しかし、シャンガンの特徴があまり出ておらず、酸味やミネラルの引き締まる感じがなくて、残念ではありましたが、私は果実味があって好き〜 乾杯はノンアルコールの炭酸ジュース シャルドネと書いてましたが、いきなりのフローラルノート、おくちの中が春のお花畑でビックリしました。 こちらも一度いただいてみたかったので 魚介かメインのフレンチにあわせて アミューズからかわいらしい♡ イサキとカラスミのパウダー 福島県産イカのフリットとロースト バターナッツカボチャのスープ カジュアルなお店の雰囲気とは裏腹に このあとがスペシャリテ♡
えむ お嬢