ワイン | Bava Langhe Nebbiolo(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
へえー、このランゲネッビオーロのラベルは初めて見ます。 ステキなラベルで美味しそうですねー 探してみよう 教えてくださってありがとうございます♪ 1,450円でグラス二杯、うち一杯はネッビオーロ、小鉢と天ぷらそれぞれ二品はめっちゃコストパフォーマンス良いですねー、ステキ
peco
わたしのネッビオーロの経験値が少ないのですが、とても好きな感じでした! あら木さんはお手頃だし、いつもはじめましてのワインに出会えるので大好きなお店です^ ^
さとみほ
大好きなあら木さんにて。 大人のハッピーセット(2杯+小鉢2品+天ぷら2品で1000円!)の2杯目。+450円で。 深みのあるクリアなルビー色。 赤い果実、控えめな樽。 酸、タンニン。甘み。 これはわたしにちょうど、大好きです。 クセのない長芋天ぷらをお供に。 開栓直後をいただきましたので、また直ぐにいただきに行かねば!笑 以下、新井清太郎商店のサイトより。 https://biennuevo.stores.jp/items/6035d69c6728be1fce822105 ランゲ ネッビオーロ D.O.C. 2015 ¥4,500 税込 国名:イタリア/ピエモンテ州 生産者:カンティーネ バヴァ 品種:ネッビオーロ 100% 容量:750ml Alc.:13.5% 醸造:木樽による熟成 香り:スミレ、小さな赤いフルーツ、スパイシー ボディ:フルボディ 料理:ミートローフ、ローストビーフ、すき焼き イタリアワインの名産地、ピエモンテ州で100年以上続く名門ワイナリー。長年に渡って積み重ねてきた経験と技術によって造られるバルベーラやネッビオーロなどの高品質なワインは、世界的にも高い評価を得ています。 環境に決して負荷をかけず、自然に寄り添って行われるワイン造りもBava社が大切にしていることの1つです。 イタリアの中で最も高貴なブドウ品種の1つ、ネッビオーロ。ワイナリーの最も若いヴィンヤードから生まれ、丁寧に手摘みされた後、樽にて熟成が行われます。 スミレのような香りと上品で重厚感漂うタンニンが、料理をより一層美味しくさせます。
さとみほ