Like!:1
4.0
クソ暑い関東なんかにいられるか! と、いうことでトットと夏休みだ! ふふふ、秘所ちがう避暑ってやつだな。 避暑のお供はむかし福袋的なやつで買ったこちら。 確か一等は、5大シャトーだったような。 そんな一等にまんまと釣られて送られてきたのがこちら。 届いた時は、チリワイン? 大外れか! と、思ったあの頃に戻って謝りたい。 調べたらメッチャ高いやん 開けて口に含むとみるみる香りが充満する。 そして、地平線から昇る太陽がイメージに浮かんだ。 とっても、スケールの大きさや湧き上がるような感覚を感じるワイン。 こんなの初めて。 CSに南米らしくカルメネールとかマルベックなどの ブレンドらしい。 チリって、アルマヴィーラちゅーのがすごい、とは 知ってたけど他にもあるのね。 普段飲んでる日本ワインにはおそらくあり得ない要素の詰まったワイン。 あ、関東を抜け出して、って最初に書いたけど、調べたらここ、北軽井沢って群馬やん!
wineandI
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
クソ暑い関東なんかにいられるか! と、いうことでトットと夏休みだ! ふふふ、秘所ちがう避暑ってやつだな。 避暑のお供はむかし福袋的なやつで買ったこちら。 確か一等は、5大シャトーだったような。 そんな一等にまんまと釣られて送られてきたのがこちら。 届いた時は、チリワイン? 大外れか! と、思ったあの頃に戻って謝りたい。 調べたらメッチャ高いやん 開けて口に含むとみるみる香りが充満する。 そして、地平線から昇る太陽がイメージに浮かんだ。 とっても、スケールの大きさや湧き上がるような感覚を感じるワイン。 こんなの初めて。 CSに南米らしくカルメネールとかマルベックなどの ブレンドらしい。 チリって、アルマヴィーラちゅーのがすごい、とは 知ってたけど他にもあるのね。 普段飲んでる日本ワインにはおそらくあり得ない要素の詰まったワイン。 あ、関東を抜け出して、って最初に書いたけど、調べたらここ、北軽井沢って群馬やん!
wineandI