| ワイン | Cuvée Umami 旨 Grand Cru | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
  | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
  | 
おもしろいね!!
yukachy
最近、こーゆーのよく見かけますね。
kenz
yukachyねーさま 旨の漢字を一瞬、七日?!と読み間違え、その場の全員から、失笑をかってしまいましたーヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
çaya
kenz様 そーいや、日本語が書いてるエチケットたまにありますねぇ。てっきり私は、このワイン国内のワイナリーかと思ってましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3シャンパーニュと知って本当ビックリ!!
çaya
七日!(笑) そうそう、日本のワインかと思ったらフランスやスペインだったり、特に日本とコラボしてるわけでもなく日本語使ったりして日本語ブームなんですかねぇ。
kenz
おもしろーーい(^o^)
yukachy
Kenz さん まぁ、世界から注目されてる証の一つなんですかねー。漢字ワインといえば、『寿司』て思いっきりベタなフォントで書いてるエチケットのワイン。あれ飲んでみたいかもです。たまにスーパーとかでみる。
çaya
ユカチーねーさま わたくし、読み間違い、空耳アワーの女王ですヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
çaya
シャンパンなのに漢字?!名前のせいか、なんとなく『和』を感じるワインでございました。
çaya