

| ワイン | Luna Estate Pinot Noir(2020) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

このワイナリー、なかなか良いですね♪ 上級キュヴェのエクリプスというワインを飲みましたが、素晴らしい仕上がりでした。NZのピノといえば、南島のセントラル・オタゴの評価が高いですが、個人的にはちょっと強過ぎる印象のものが多く、結局好きなのは北島のワイン?(笑)
iri2618 STOP WARS

iriさんの投稿、見ました。 多分その上級キュベは熟成の必要があるタイプなんでしょうね^_^ こちらのやつはシンプルでフレンドリーで需要多そうな印象を受けました^ ^
m.shingo
期待以上に良かった。 エノテカの店員さんに色々と紹介していただいている中から選んだ1本。 熱意溢れる若きソムリエさん曰く「柔らかなジュブレシャンベルタン」。 飲んでみると彼が言いたいことが良くわかった。確かにコートドール感があり、ストラクチャーも強めの部類。一方で抜栓直後から、よく開いたワインのように柔らかさを感じ、上質なフレンドリーさを見せてくれる。 ここ数年のエノテカのニューワールドに対する意欲的な姿勢にふさわしい、素晴らしいワイン。
m.shingo