Dom. Charlopin Tissier Bourgogne Aligoté写真(ワイン) by ぺんぺん

Like!:63

LLLLLL

REVIEWS

ワインDom. Charlopin Tissier Bourgogne Aligoté(2015)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2018-07-10
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

ぺんぺん

やってみたかったことの一つが実現✨ …というほど大げさなことではないんですが、天ぷら屋さんで飲みたい!と思って買ったものの、しばらく機会に恵まれていなかったアリゴテをやっと開けることができました。 このアリゴテはかなり好き(*ꆤ.̫ꆤ*)♥ レモン、レモンピール 石灰 洋梨 桃 バニラ かなりしっかりしたレモンの風味が、強いミネラルと仄かなバニラの香りと絶妙に調和しています。 程よく熟成した感じもあり。 厚みのあるテクスチャーは天ぷらに負けません。 銀杏以外の食材とはよくマッチしていたと思います。 ボディはふくよかで果実味豊かとはいえ、酸とミネラルがこれだけ強いワインを二人で一本飲めちゃったのは、やっぱり天ぷらのおかげかな〜♪ (お店のメニューに赤白一本ずつしか載ってないワインの白はなんとスロベニアのシャルドネでした(⊙ロ⊙) 以前はシャブリだったそうですが、高いからやめちゃったそう) この地元の天ぷら屋さんは美味しくてリーズナブル、ワイン持ち込み料は2千円なので、今度は季節を変えてピノを持って行きたいと思います。

ぺんぺん

L

ぅわぁ 天ぷら屋さんでの持ち込みワイン✨ アリゴテがしっかりとマリアージュしてくれて有難てい(アリゴテイ)ですね(°∀°)ノ✨

カボチャ大王

L

天麩羅屋の持ち込みとは洒落ていますね。確かにやってみたい。

Kyoji Okada

L

天ぷらワインは夢ですね〜 天ぷらも天茶も美味しそうです! 持ち込み料も良心的で羨ましい限りです!

Nori81☆

L

カボさん! その一言が言いたくて… のコメント、アリゴテイございます(笑) 天ぷらコースはすべて白身系と野菜だったので、塩とレモンで食べられる食材とはマリアージュしやすかったです。 中心が生の巨大ホタテを食べながら、夫とまた北海道行きたいね〜なんて語っちゃいました(*'∀'*)ゞエヘヘ

ぺんぺん

L

恭治さん 電話で白ワインを持って行きますと伝えておいたら、席に案内されたときすでにテーブルの上に氷の入ったワインクーラーとオープナーとタオルとグラスがセットされていて、気楽に持ち込みを楽しませてもらえました(*∩ω∩)

ぺんぺん

L

Nori68さん 夢ですか⁈ 叶えちゃいましょう✨ コースのシメは天茶か天丼+赤出汁と迷ったので、夫と一つずつ頼んでみたのですが、この天茶は特別美味しかったです(๑´ڡ`๑) 板長に秘訣を聞いたら、教えるわけないだろ〜って٩( ᐛ )و

ぺんぺん

L

気がきく店ですね。(^o^)

Kyoji Okada

L

わー、青いトサカはまだ未体験です! いーなぁ+゚。*(*´∀`*)*。゚+  酸が綺麗そうですねー!

里ちゃん

L

私も憧れですぅ〜 しかも地元なんて最高ですねぇ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

toranosuke★

L

恭治さん お店は持ち込みワインに対してノータッチでした(๑˃̵ᴗ˂̵)

ぺんぺん

L

里ちゃんさん 私、これは青い花だと思ってました(*'∀'*)ゞエヘヘ 酸はしっかりしていますが、バランスがよく、すごくいいワインだと思います(*∩ω∩)

ぺんぺん

L

トラさんが天ぷら屋さんに持ち込むなら、どのワインを選ぶのかな〜?( ⊙‿⊙) 是非レポートしてください! 私は家族と食事するときはほぼ徒歩圏内しか行かないので、選択の幅は限られますが、一応何でもあるので助かってます((*´∀`*))

ぺんぺん

L

うぁーー、天麩羅屋にワイン持ち込み!! 大人の贅沢のひとつですね♪(o^-')b ! カッコイイデス!!

Spring has come!

L

Spring has come!さん 今回持ち込んだ天ぷら屋さんは地元のサラリーマンで賑わう良心的な価格設定の店なので、何度か満席で断られたのですが、ようやく念願が叶いました✨ 一人前が万を超えるような高級店には行かれない、自腹庶民のプチ贅沢でした〜(*∩ω∩)

ぺんぺん

L

大人の階段をまた一歩登ってますね…。 そういう洒落た事が似合う大人になりたい! と、コメントしている私は今、接待の火鍋のスパイスとラム肉の匂いを全身から発する迷惑なおじさんです。 大人の階段ではなく、おじさんの階段は登りきった感じです(T ^ T)

bacchanale

L

bacchanaleさん 接待で火鍋とは!(⊙ロ⊙)! 昨日は餃子シャンの店に行ったのですが、店のシャンを注文した後に、なんと、店に無い銘柄は向かいの酒屋で買って持ち込みオーケーと言われました。ここでカッコいい銘柄を持ち込んでたら、さらに階段の高みに上がれてたかもo(*'▽'*)/☆゚’

ぺんぺん

ぺんぺん
ぺんぺん

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L