



| ワイン | Dominio de Punctum 20000 Leguas(2020) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
  | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
  | 
蒸し暑くて南蛮漬けとかお酢を使ったものが食べたくなります!豆あじ、目がかわいい(笑)見かけたら作ってみたいです♪
盆ケン
豆アジ美味しそうだけど、見つめられたら食べられないかも..。
Wolverine
盆ケンさん こんにちは。 豆あじ南蛮漬けは母から継いだ夏の涼味、一緒に漬かった野菜がまた美味しいのです。見かけたら是非。豆あじかわいいですよー。 ウルヴァリンさん こんにちは。 ととのおめめ、気になる方発見!もっと大きいサイズのフィレでいかがでしょう?
にわ晃子
J(ºOº)L ムンクの叫び
Wolverine
ウルヴァリンさん 言葉足らず失礼いたしました。 大きめサイズのアジならフィレがあるので おめめ気にしなくていいですね、という意図でした。 ムンクの絵文字かわいい♡
にわ晃子
それを聞いて安心しました。 (笑) 魚料理は苦手なんですが 克服しないとですね。 (^_^)ゞ
Wolverine
表にはamber wine、裏にはオレンジワイン、飲んでみたらコクうまドライな白。 構成はシャルドネ、ヴィオニエ、ビウラ。どれかが強いわけではなく絶妙なバランスで楽しい。 ヴィオニエみたいなシャルドネ、オレンジワインみたいなシャルドネに続いて。 みんな違ってみんないい。 今年初めての豆アジ南蛮漬け。 牛ロース切落としのさっと焼きサラダ。
にわ晃子