Clotaire Michal Beaujolais Villages写真(ワイン) by かよころっそ

Like!:42

REVIEWS

ワインClotaire Michal Beaujolais Villages(2014)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2017-10-01
飲んだ場所家呑み
買った日2017-09-30
買った場所野本商店
購入単位ボトル
価格帯
価格1910
インポーター

COMMENTS

かよころっそ

松代の酒屋さんで購入。いつも今日はどんなブルゴーニュを買おうか、いやいやボルドーかと楽しみに訪問するのですが、奥さんのマニアックな品揃えにおもしろワインを買ってしまいます。 ボジョレーヴィラージュ2014。ガメイ100だけどヌーボーじゃないボジョレーは初めてです。…しかしこのラベルはなんでしょうか。ナポレオン?と鶏。変人の匂いがします。…奥さんにこの造り手はスゴイと聞いた気がしますが、「DOMAINE MICHAL」とコルクに書いてあるほかは、検索しても出てこないしまったくもって謎のワインです。 澄んだ深みのある紫色。ふわりと香る華やかな香り。もぎたてのフレッシュなベリーと花の香り。酸が効いていて、あとにちょっとスパイシーさが残ります。美味しくてハッピーになるワイン❤ 具だくさんナポリタンと。 ついでにボジョレーヌーボーも予約してきました。ミッシェルマーレーのボジョレーヴィラージュ、毎年金賞受賞するカーヴ・デュ・ボワ・ドワンのもペットボトルだけど美味しいよ、と言われ飲み比べに予約しました。 母親が須坂でもいできたシャインマスカット、林檎は向かって右からシナノゴールド、シナノスイート、秋映。 ※二日目(追記) 二日目もちょっと枯れた香りがプラスされ、おいしく飲めました。具だくさんカレーと。意外と早く紐付けされました。造り手はクロテール・ミシャル…。このラベルについての情報求む。

かよころっそ

いいなぁ、そんな酒屋さん♡ 里ちゃんちの近所にも欲しい! いや、里ちゃんがお店やりたい(笑)←ウソww

里ちゃん

里ちゃんさん ワインと自家製梅酒の店リカーショップ里ちゃん( ´艸`)アッタライイナ❤ ここの酒屋さんにいくと奥さんとワイン談義であっという間に時間経っちゃうんですが、リカーショップ里ちゃんも入ったら盛り上がって出られなそうですね(笑)

かよころっそ

かよころっそ
かよころっそ

OTHER POSTS