Like!:2
3.5
南アフリカ ステレンボッシュ カベルネ・ソーヴィニヨン 2015年 土っぽくミルキー&ロースティな香り カシスやブルーベリー 香りの印象に近い味わいだけど、酸がしっかりあって重たくないボディ このボディ感はボルドーの左とは結構違う 収斂味も程よく落ち着いていて液体は滑らか ミドルは塩っぽさも出ていて旨味エキスが充実 少しのグリーンノートがアクセント 飲み応えあるけど重たくなくて上に抜けるニュアンスが余韻まで 小気味よい酸とタンニンがキュッと締めるフィニッシュ この子は2017年の7月に購入してずっと寝かせてました(^ ^) ブーケンハーツクルーフさんのシラーはちょこちょこ飲んでましたが、カベソーは今回が初めてです。 シラーとは品種の特性で違う所もありましたが、全体的には土っぽいテロワール?が出ていてエレガントに纏まってるのは共通してるなって(^ ^) 少しググって調べてみたら、(カベフラがちょっと入ってる)フランシュック産に比べると早飲みみたいです。 確かに今飲んでもちゃんとまとまっていて美味しいと思いましたし、でもでもまだ若さもあるのであと5年くらいは余裕で飲み頃レンジが続きそうだなって思いました! 15vtの恩恵からか?この子はカベルネ系の青っぽさが比較的控えめだなってのもメモメモしておきます。 土っぽさとミルキーっぽさ♪
Toshio Iimura
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
南アフリカ ステレンボッシュ カベルネ・ソーヴィニヨン 2015年 土っぽくミルキー&ロースティな香り カシスやブルーベリー 香りの印象に近い味わいだけど、酸がしっかりあって重たくないボディ このボディ感はボルドーの左とは結構違う 収斂味も程よく落ち着いていて液体は滑らか ミドルは塩っぽさも出ていて旨味エキスが充実 少しのグリーンノートがアクセント 飲み応えあるけど重たくなくて上に抜けるニュアンスが余韻まで 小気味よい酸とタンニンがキュッと締めるフィニッシュ この子は2017年の7月に購入してずっと寝かせてました(^ ^) ブーケンハーツクルーフさんのシラーはちょこちょこ飲んでましたが、カベソーは今回が初めてです。 シラーとは品種の特性で違う所もありましたが、全体的には土っぽいテロワール?が出ていてエレガントに纏まってるのは共通してるなって(^ ^) 少しググって調べてみたら、(カベフラがちょっと入ってる)フランシュック産に比べると早飲みみたいです。 確かに今飲んでもちゃんとまとまっていて美味しいと思いましたし、でもでもまだ若さもあるのであと5年くらいは余裕で飲み頃レンジが続きそうだなって思いました! 15vtの恩恵からか?この子はカベルネ系の青っぽさが比較的控えめだなってのもメモメモしておきます。 土っぽさとミルキーっぽさ♪
Toshio Iimura