
| 味わい | 
  | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Yelland & Papps Single Vineyard Roussanne | 
|---|---|
| 生産地 | Australia > South Australia > Barossa Valley | 
| 生産者 | |
| 品種 | Roussanne (ルーサンヌ) | 
| スタイル | White Wine | 
2024/07/27
(2021)
4杯目 こちらはブラインドで出されました。 淡めのイエローの色調。粘性はやや弱いくらい。 香りはレモン、グレープフルーツに白い花、ぺトロールを感じます。 ということで、リースリング? 味わいは、ほのかな甘さがありつつ、すーっと伸びてくる酸味。苦みはあまりない やっぱりリースリングかなあ。しかし、ドイツっぽくはなく、かといってアルザスのようなニュアンスもない…このクリアな印象からは、オーストラリアかニュージーランドのリースリングでファイナルアンサー、と回答。 答えは、オーストラリア、バロッサのルーサンヌ。 「いやいや、ルーサンヌ単体とか分からないでしょw」と突っ込みました(笑) しかし、言われてなおやっぱりリースリングにしか感じないなぁ…と思いながら飲みました。なかなかおいしかったです。
2024/07/26
外呑み、丸の内アンティーブにて。
2023/07/11
(2021)
ANAマイレーシ“で食事、 次も白、変わった風味、スッキリしない風味、ルーサンヌ、 プリンスホテル高輪 ルトリアノン