味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Wine Spots Napa Valley Cuvée 38 Red Wine |
---|---|
生産地 | USA > California > Napa |
生産者 | |
品種 | Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Malbec (マルベック), Merlot (メルロ) |
スタイル | Red Wine |
2019/07/06
(2015)
お土産赤1本
2019/03/20
(2015)
何気なくボルドーブレンドな免税店ナパワイン、侮れないフレッシュな旨さ...! 父がカリフォルニア土産に買ってきた中の一本。元々二本は専門店で選んでもらったけど関税枠の余りに気づき、空港の免税店で適当に選んだそうです。大抵こういうのってそんなに面白味がなくてちょっと割高ってイメージがありますよね(汗。でもこのブレンドナパ、中々どうして美味いんですよ。 香り、注いだ瞬間にすぐ果実が漂ってきます。しかも大きいだけじゃなくフレッシュさもあり。更にチョコレートやバニラのヒントも、出しゃばらず奥ゆかしい...。 飲んでみると恐ろしく滑らか。突っかかりが全くない。実はそんなに濃くないんですが、充実感のある果実味。何故かって、舌に乗った時の印象があまりジャムっぽくなくてフレッシュなんですよ。くどさがない。もぎたて濃縮果汁。やっぱり空輸だから鮮度いいんですね!そして後からミネラルもやってきて気持ちのいいバランスに。アフターの香りには紅茶も感じます。 いやあ、ド濃い訳じゃないのに口内の満足度が高い。タンニンがすごく柔らかいので、メルローがメインのブレンドなんでしょうね。センス良く出来てます。香りはそんなに複雑じゃないですけどね。 樽の感じがそこまで強くないのも功を奏しているかも。多分ワイン初心者の人もこれならスイスイ飲めちゃうんじゃないかな。超飲みやすい。悪酔いしません。みりん強めの家牛丼で合わせました。
2017/12/03
(2014)
今日はおうち焼肉で家飲み。ハワイの免税店で買ってきたカリフォルニアワインを開けました。 Wine Spots Red Wine 2014 フレッシュでジューシーともいえる明るい果実味。どこか湿気ったような草の香り。タンニンはありますがキツい感じはなく樽の余韻にしっとり溶け込んでいくようです。しっかりしているけどとても飲みやすい、なにより焼肉に合いました!美味しかったです。 あと同じwine spotsというワインでピノ・ノワールを買ってきたのでこれも開けるのが楽しみです(´▽`)
2017/05/18
(2013)
ラスベガスお土産
2016/10/30
(2012)
ロサンゼルスの空港で飛行機に乗り遅れそうになりながら買ったやつ。どっしり重たくて美味しい
2019/03/07
2017/10/03
(2013)
2017/03/29
(2013)
2016/04/30
(2011)
2016/01/30
(2011)