
| 味わい | 
  | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Verget Chablis Grand Cru Les Clos | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bourgogne > Chablis | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | White Wine | 
2020/07/04
(2007)
ピークはやや過ぎているか。完熟のレ・クロ。 鈍い黄金色。ドライ・アプリコットや黄桃を煮たシロップの香り。どこか退廃的な甘やかさを帯び、酸は欠けている。熟成シャブリとしては、ラヴノーの域には至らず。 白ワインといえば、写真2枚目のイグレックを、これまた破格の値段で譲っていただいた6月。感謝である。
2020/01/25
(2007)
初めての参加になります、ブルゴーニュワイン会。 私以外は常連さん。今回はテクニカルの部とのこと、ブラインドのようです。 1杯目は白。綺麗な黄金色で、惚れ惚れするような輝き。色調はほんの少し薄め。 ライム、グレープフルーツ、青リンゴ。ハーブも感じられますが、果実系の香りがメイン。 アタックは…キレと厚みが半端ない! シャープな酸も素晴らしいですが、もうミネラルの爆弾です。余韻も酸がメインで、シャルドネのようですが苦味は控えめ。 樽は感じられませんし、この冷涼感はシャブリっぽいですが、ブルゴーニュの白はあまり飲んだことがないのでよく分かりません。 正解はシャブリGran Cru、レ・クロ。作り手はヴェルジェでした。 ヴェルジェはジャン・マリー・ギュファン氏が手掛けるネゴシアンで、良い葡萄しか使わないため毎年区画が違うとか。またギュファン氏はとてもミネラルを大事にされる方のようです。 いやはや、とても勉強になります。